
[目次]
1,009円(税込)
2018年7月6日発売
第1特集
植物に、触れて、育て、感じて、変わる―
園芸療法入門

第2特集
アロマ、認知行動療法、マッサージで“眠れる身体”をつくる!
快眠セラピー

特別企画
セラピスト・ドキュメンタリー 安藤由美子さん
お客さまに愛され同業者に慕われる、地域に根ざしたママセラピストの物語

特別企画
あなたも「精油の翻訳家」になろう!
~香りの心理分析法~ アロマアナリーゼ

連載企画
新連載 人と自然とをつなぐ、日本産精油「対談 稲本正×中村桂子」

連載企画
おのころ心平の、病とココロの関係学「ココロのクセと体質の傾向」

第1特集は、「植物に、触れて、育て、感じて、変わる―園芸療法入門」。植物に触れて、育てることで、心身の回復を図る「園芸療法」は、医療機関や養護老人施設、学校などでセラピーの一つとして取り入れられています。その手法は、押し花やフラワーアレンジメント、種まき、クッキングなど多岐に渡ります。第1特集では、園芸療法の基礎から実際の活用事例までを取材し、紹介します。
第2特集は、「アロマ、認知行動療法、マッサージで“眠れる身体”をつくる!
快眠セラピー」。ここ数年、「睡眠負債」という言葉が広がっているように、眠りを軽視し続けていると、自分の心や身体の健康に対してどんどん借金を負う結果につながっていきます。睡眠の知識と、さまざまな対策を知ることは、クライアントの健康を預かるセラピストには必須の事柄です。第2特集では、快眠の基礎知識やアロマ、認知行動療法、整体などのサロンケア、また、お客さまに提案できるセルフケアなどを紹介します。ぐっすり眠れる身体づくり、サロンで実践してみてください。
SPECIAL FEATURE
第1特集 植物に、触れて、育て、感じて、変わる―
園芸療法入門
第2特集 アロマ、認知行動療法、マッサージで“眠れる身体”をつくる!
快眠セラピー
FEATURES
自然からの贈り物を、育て届けるセラピストたち―
植物を通して、心癒し、肌を磨くお手伝いをしたくて
大橋マキさんと葉山つながりプロジェクト
畑とともに育む、“心のつながり”。ハッピーエイジングは自分たちでつくる!
夏特有の不調を予防・改善する
スパイスの力で夏を健康に乗り切る!
やりたい仕事を諦めない!
ビューティー・スクール物語
「ビジョン心理学」チャック・スペザーノ×栗原弘美×『母がしんどい』 田房永子
これからは“女性性”を慈しむ生き方をしよう!
あなたも「精油の翻訳家」になろう!
~香りの心理分析法~ アロマアナリーゼ
セラピスト・ドキュメンタリー 安藤由美子さん
お客さまに愛され同業者に慕われる、地域に根ざしたママセラピストの物語
陰陽五行開運カードでエネルギーの流れをつかみ
自分の中の自然を整える
利用者の笑顔を引き出し、心身を元気にする!
介護ケアセラピストになるために!
SERIES
新連載 人と自然とをつなぐ、日本産精油「対談 稲本正×中村桂子」
おのころ心平の、病とココロの関係学「ココロのクセと体質の傾向」
〝さ・し・す・せ・そ〟の調味料を極める「味噌編」
香山リカ先生の精神医学の基礎知識「あなたに死んでほしくない」
ニュース&インフォメーション
BOOK REVIEW
読者の声
スクール&セミナーガイド
佐々木薫の「あの人に会いたくて」 ゲスト・小林奈那子さん
ヒルデガルトの治療学とドイツの自然療法「音楽家 ガビー・ブルトマン」
読者プレゼント
スポンサー
次号予告
2018年10月号 Vol.99
9月7日(金)発売!
第1特集 ブレンド術から産地の物語まで
三大精油を使いこなす!
第2特集 “気づく力”と“元気の源”は、すべて家族の中にある!
ファミリーセラピー入門
特別企画
全身のケアと同じ効果をもたらす「アロマハンドトリートメント」
色を塗るだけで本当の気持ちが見える「カラーセラピー」
スリランカ伝統療法医の「アーユルヴェーダ診断」
連載
香山リカの「精神医学の基礎知識」/賢いセラピストのパートナーシップ構築術
おのころ心平の「病とココロの関係学」/佐々木薫の「あの人に会いたくて」 他
取材、誌面の都合で掲載内容が変更になる場合がございます。