セラピストの人生は楽しい!「クレイセラピスト・薬師寺聖子さんインタビュー」

投稿日:

セラピストの「成功ストーリー」と「メッセージ」。

その第三弾は、薬師寺聖子さんです。

 

 

薬師寺さんは、助産師として周産期センターでNICUや産科病棟で勤務した後、2016年に千葉県我孫子市で、産前産後ケア&クレイ コンフォメリーを立ち上げます。

現在は、母乳相談や地域連携を行いながら、おうちサロンで整体やクレイセラピー、クレイ教室を開催しています。

 

 

——セラピストを目指した理由を教えて下さい。

薬師寺さん(以下、敬称略) 私は助産師なのですが、自身の妊娠・出産・育児を経験する中で、妊娠期に禁忌となることが多いことに疑問をもち、また「こんなことがしたかった」「こういうものがあれば良かった」と思うことが様々ありました。

妊娠によるマイナートラブルや身体への負担はもちろん、生まれてきた赤ちゃんにより安心・安全なものを、そして元気に育って欲しいという思いは皆さん感じられることかと思います。

また、育児が始まると日々に追われ、疲れやストレスが溜まることも。

そんな女性のライフスタイルに合わせて医療と自然療法を兼ね合わせ、助産師として女性の身体を理解している私だからこそ、伝えられることがあるのではないかと思いました。

現在は産前産後整体や、禁忌が少なく妊婦さんや赤ちゃんも楽しめるクレイセラピー、教室、またママさんや親子で楽しめるワークショップ等を開催させて頂いています。

——セラピストとして活動してゆく中で、嬉しかったこと、学んだことは何でしょうか。

薬師寺 今までの仕事とは違う喜びや楽しみを見つけることが出来たのは、大きいなと日々感じています。

その方の体調に合わせて提供させて頂いた施術の前後で、お客様の身体や顔色・表情がみるみる変わることは何より喜ばしいことです。

また不調がどこからきているのか、その方の生活習慣や生活スタイル等をお伺いしながら原因を考え、自宅でも続けられるセルフケアをお伝えしています。

定期的にご様子をみさせていただくことで、前回からの身体の改善が見られたり、ご提案したセルフケアによって変化があると嬉しいです。

「ここに来ないとダメ」ではなく、サロンは自分自身の現状を見つめる時間だと考えて頂き、セルフメンテナンスの重要性を理解して頂けると、突発的に何かご自宅で不調がみられた時に、ご自身で対応できるといいと思っています。

そのためには日々私自身もアンテナを張り、身体改善のための情報を常に入れてお客様に対応できるように勉強しています。

私のセラピーを受けに来てくださっている、その方の身体を預けて下さっているということの責任を常に考え接しています。

また、ワークショップでは初めてお会いする方とのコミュニケーションが楽しく、沢山の笑顔に出会えることは嬉しく思っています。

——思い出に残るエピソードを教えて下さい。

薬師寺 セラピストとして学ぶ中で、先生から「お客様はあなた自身が好きで訪れる」のだと、自分のファンを増やす大切さを教えて頂きました。

それからは「私らしさ」を惜しまずに発揮し、大事にしていきたいと思い活動しています。

また、同時にお客様の「らしさ」も大切だと感じています。

お客様のペースや心身の体調に合わせ、歩調を合わせてセラピストとしてのご提案が出来たらと思っています。

サロンの「コンフォメリー」とは「comfort(心地よい)」と「merry(笑い楽しむ)」の造語です。

心地よい時間が過ごせ、家庭でも笑顔が増えたら。そんな思いが込もっています。

忙しい日々の中で、ここに来ればといつもホッと出来る場所であるように、笑顔と心遣い、思いやりを忘れずにお客様をお出迎えさせて頂いています。

——薬師寺さんにとって、セラピーとは何でしょうか?

薬師寺 コンフォメリー(お客様が心地よく楽しく笑顔で)」が私のセラピストとしての原点であり、私のモットーです。

その方にとって、日々の生活が生き生きと、その方らしく過ごせるように 一緒に「らしさ」を大切にすることです。

その人の立場になって共に考え、少し背中を押したり、「それでいいんだよ」と同じ目線で共有できること。 サロンを一歩出た時、いらした時よりも上向きな気持ちで日常に戻れる…そんな場所を提供することではないかと思っています。

 

編集部I

おすすめ記事

心のゆとり、大事です!

こんにちは。 セラピスト編集部Hです。 本日、東京では暑さがひと段落でホッとしますね。 さて、世の中は夏休みのようですが …

中医学的な10種の体質判断!あなたはどのタイプ?

こんにちは、編集部Tです。 体質判断というと、アーユルヴェーダの「ピッタ」「カパ」「ヴァータ」の3タイプ分類が有名ですが …

女性ホルモンの変化で出産後は憂鬱、イライラ、むくみ、腰痛に。 産後うつや産後クライシスに向き合う「産後ケアセラピスト」とは?

近年、産後うつや産後クライシスに悩む女性が増え、社会問題となっている。無事出産できたとしても、なぜだか急に悲しくなる、憂 …

おすすめセミナー

おすすめ書籍&DVD