PR「FOODEX JAPAN 2019(第44回国際食品・飲料展)」開催! 国内外から80,426人が来場!

投稿日:

  3月5日(火)〜8日(金)の4日間に渡り、「FOODEX JAPAN 2019(第44回国際食品・飲料展)」が、千葉県の幕張メッセで行われた。

 

 

 44回目となる今年は、世界95ヵ国・地域から過去最多の食品・飲料メーカー・商社ら約3,316社/4,554ブースが出展し、国内外から80,426人(昨年は72,428人)の食品バイヤーや購買担当者が訪れ、活発な商談を繰り広げた。  

 今年も「FOODEX 美⾷⼥⼦ Award 2019」を開催。モデルや栄養⼠、フードコーディネーターなど、⾷に対する意識の⾼い⼥性たちが「味」「⾷べやすさ」「パッケージ・ビジュアル」などの視点から⾷品・飲料の次のトレンドを予測しグランプリを決定した。

 表彰式では、審査員でもある「FOODEX 美⾷⼥⼦ Award 2019」アンバサダーの⼥優・飯豊まりえさんから、各部⾨グランプリにトロフィーが授与された。

 受賞製品は、以下の通り。

スイーツ部⾨:「ひとりじめスイーツ アップルチョコレート」(鈴⽊栄光堂)

ドリンク部⾨:「⽩鶴 淡雪スパークリング」(⽩鶴酒造)

ミール部⾨:「World Travel アンティエ ブーケガルニ」(⽇本ハム)

ママの愛部⾨:「⾁団⼦と野菜の ⿊酢あんかけ弁当」(シノブフーズ)

 

 次回「FOODEX JAPAN 2020(第45回国際食品・飲料展)」は、2020年3月10日(火)〜13日(金)に、幕張メッセで行われる予定だ。

おすすめ記事

no image

今年も沢山のドラマがありました。第4回エスグラ

2014年4月21日(月)、22日(火)の2日間、 パシフィコ横浜で、「第4回エステティックグランプリ」が開催されました …

【JAA主催】癒しの祭典2023が、7/28よりスタート

日本アロマコーディネーター協会(JAA)が主催する、オンラインフェス「癒しの祭典2023 Smile」が、7月28日より …
セラピスト2月号お香

「お香」は嗅ぐではなく「聞く」という。ーマインドフルネスとしても注目の「香道」ー

茶道、華道と並ぶ日本の三大芸道の一つである「香道」。日本の精神文化とともに育まれ“香りの芸術”とも評されるこの芸道とは、 …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD