雨の日は、お気に入りの傘を使える日。梅雨の時期は、そんな日が多い時季。

投稿日:

 こんにちは、編集部のSです。

 編集部のある東京は、6月7日(金)ごろ「梅雨入り」したようです。
「ごろ」とか「ようです」とか なんだか奥歯に物が挟まったような言い方なのは、現状では「確定」していないから。 
 6月頃に発表される「梅雨入り」は、確定版ではなく“速報”。未確定の発表だからです。(…“確定版”の発表は、例年9月頃に行われています。)

 さて、梅雨といえば「雨」ですよね。雨といえば「傘」の出番です。お気に入りの傘を持って梅雨時季を過ごしましょう。
お気に入りの傘があれば、「雨の日」が『お気に入りの傘を使える日』になります。そして、雨の多い梅雨時季は『お気に入りの傘を使える日が多い』嬉しい時季になるんです。

 私は「“ビニール傘”を買ったことが無い」ことを、1つの誇りにしています(笑)。

 今使っている傘は、2度の修理を経て10年以上使っているお気に入り。日本の職人さんが手作りしたオーダーメイドの傘です。
作っていただいたのは、昭和23年創業の洋傘専門店。そちらでは「“傘”という漢字に含まれる4つの“人”は、傘を作るのに必要な4人の職人を表している」といいます。
1人めは、生地を織る職人。 2人めは、骨を組む職人。 3人めは、手元を作る職人。 4人めは、生地を裁断・縫製する職人。

 そして、最後に5人めの篆刻職人さんに名前を刻み込んでいただき、私だけのオーダーメイドの傘ができあがりました。


(…でき上がったばかりの、綺麗な頃の写真。)

オーダーメイドといえば、発売中の『セラピスト6月号』では、第2特集で「サロンコンセプトに合わせた「わたしのブランド」を確立 プライベートブランドを作ろう!」と題した企画を掲載。OEMを活用した自分だけのブランド作りを紹介しています。

おすすめ記事

マーティー松本氏による「トリガーポイント療法」1Day集中セミナー、4月21日(日)開催!

マーティー松本氏による「トリガーポイント療法」1Day集中セミナーが、4月21日(日)に東京で開催! …

注目は「幹細胞コスメ」や「CBDコスメ」。「COSME Week【東京】」が3日間に渡り開催!

 1月20~22日の3日間に渡り、千葉県の幕張メッセにて、「第10回化粧品開発展【東京】-COSME Tech 2020 …

チネイザン、フラワーエッセンス、タイ古式のセミナーを開催!

11月29日(金)30日(土)に東京都立産業貿易センター 浜松町館で行う「セラピーワールド東京 2024」のセミナー。 …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD