全国のスクール講師が教える 「講師活動で学んだこと」

投稿日:2014年7月4日

mananda.jpg

講師を志すきっかけは人それぞれ、さまざまな理由があります。そのきっかけは違えども、多くの講師たちは仕事を通して成長し、自身の課題を見つけるなど、たくさんの”気づき”を得ています。そしてその気づきは、講師の仕事を続ける上での原動力になっているようです。
講師を経験した人しか分からないその気づきを知るため、全国のスクール講師に取材を行い、講師としての「やりがい」「喜び」「苦労」「失敗」などをお聞きしました。なお、回答は各スクールが選んだ講師によるものです。複数の講師が回答しているスクールもあります。
スクール名をクリックすると、各スクールのWEBサイトを見ることが出来ます。

こちらのWEB記事は、セラピスト2014年8月号と連動しています。

写真◎キャラアロマテラピースクール

記事詳細はこちら

おすすめ記事

no image

セラピスト4月号 手技のコツ特集より「リンパティックケア」

現在発売中の「セラピスト4月号」。 「手技のコツQ&A」特集では、6人の達人にご登場いただいていますが、そのうち …

2月の「雨の名前」

「春一番」が吹いたかと思えば、三寒四温で日によって気温が大きく違い、 この頃落ち着かない天気ですね。 私としては、先週の …

セラピストを目指すあなたへ〜セラピストになるための5つのステップ〜

ライフスタイルに合わせて選択を セラピストになるためには、セラピスト養成スクールに通い資格を取得してサロンに勤める。その …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD