手技のスペシャリストが教える、かんたんセルフケア セラピスト2015 年10 月号第1 特集連動記事

投稿日:2015年9月8日

Part3.「セルライト足」を防ぐ着圧アイテム不要!バンデージを巻いて血流促進

最近の不調に対する身体へのアプローチ。本誌では、サロンで行う手技を解説しました。
ウェブでは、自宅でできるセルフケア法をシリーズでいくつか紹介します。
今回は、「セルライト足」に対するアプローチ、その1です。

構成◎本誌編集部

「セルライト足」を防ぐためのポイント

老廃物の未回収やリンパ液の低下によって起こるセルライト足。それを防ぐには、歩くなどの運動が効果的ですが、アイテムを使って「強制的に巡りを良くする方法」もあります。その一つが、包帯を巻く、バンデージでのセルフケア。巻くことで筋肉収縮を促し、深部リンパ管を活性させ、同時に表層のリンパ液も流します。着圧ソックスなどのアイテムがありますが、バンデージであればより安価に、自分の足に合わせて圧を加えられます。運動や温めケアと並行して行うと、さらなる効果が期待できます。長くても30分を目安に取り外します。

実践してみよう! 「セルライト足」のセルフケア

実践してみよう! 「セルライト足」のセルフケア1

①親指から巻いていきます。薬局で売っている一般的な弾性包帯をバンテージに使います。親指、人差し指をぐるっと巻いたら、足の甲にも圧をかけるように覆っていきます。

 

実践してみよう! 「セルライト足」のセルフケア2
実践してみよう! 「セルライト足」のセルフケア3

②足に対する圧を均一にすることがポイント。ですから、バンデージの幅が常に均一になるように巻いていきます。ねじれたり、よれたりしたら巻き直して。足の甲から足首へ。

実践してみよう! 「セルライト足」のセルフケア4

③バンデージは、少し重ねながらも一重に巻いていきます。圧は、自分の心地よい強さでOK。膝の下までカバーします。外すと一気に血流が開放され、心地良さも味わえます。眠る前にバンデージをして就寝しても良いでしょう。ただし無理のない程度に。

おすすめ記事

no image

感動!号泣!第2回エステティックグランプリ2012

こんにちは~! 編集部の諏訪です(=⌒▽⌒=) 相変わらず足湯、続けて頑張ってます! 今日、私の目は少し腫れ気味・・・ …
no image

全国のスクール講師が語る 「手技力を上げるカリキュラムと、ワンポイントアドバイス」

セラピストがサロンワークの過程で抱える”手技の悩み”は尽きません。「妊婦への施術法は?」「身体が …

MONTAGE展示会 「アロマのある日常」が当たり前のものに[イベントレポート]

  2022年9月7日(水)〜9日(金)の3日間、TOC有明にて展示会「MONTAGE」が開催された。今回で2 …

おすすめセミナー

おすすめ書籍&DVD