話題のココナッツオイルを活かしたトリートメント♪

投稿日:2015年6月4日

こんにちは!
現在発売中のセラピスト6月号より、フォトギャラリーをお届けします。

6月号では、いま大人気のココナッツオイルを活かせる、
フィリピンの伝統療法「ヒロット」をご紹介しています。

「ヒロット」ではトリートメントにココナッツオイルを使うのが一般的。
今回取材にご協力いただいた「ヒロットセラピースクール」では、
ヨーロッパのオーガニック認証「エコサート」を取得している
フィリピン産のエキストラバージンココナッツオイルを使っています。

DSC_0171_150604_tan.JPG

ココナッツオイルはそれだけでも甘い香りがしますが、
精油と組み合わせると意外な香りの変化を楽しめるのだとか。
今回は、フィリピンの国花、「サンパギータ(ジャスミン・サンバック)」を
入れました。
DSC_0208_150604_tan.jpg

ココナッツオイルは肌にのせるとすぐに浸透していくので、
肌がもちもちと吸い付くような感触になります。
「ヒロット」はその特性を活かし、指を使った特徴的な施術をします。
これはホホバやスイートアーモンドオイルでは、つるつると滑ってしまうため出来ないのだそうです。

DSC_0008_150604_tan.jpg

起立筋をつまみながら指を歩かせたり…

DSC_0016_150604_tan.jpg

太腿の上から十指をしっかりと立て、足先に向けて一気に流したり…

DSC_0051_150604_tan.jpg

 

ダグダガイという2本の竹の棒を使って足も丁寧に。

DSC_0071_150604_tan.jpg

足のツボも気持ち良く刺激してくれます。

DSC_0086_150604_tan.jpg

最後はヘッド。ここではべたつきを防ぐため、オイルは使いません。

DSC_0116_150604_tan.jpg
室内が天然のココナッツのさわやかであま〜い香りで満たされて、
それだけでとっても癒されました。

詳しくは6月号本誌をご覧ください。
それではまた!

おすすめ記事

no image

セラピスト6月号フォトギャラリー

5月7日に発売された「セラピスト6月号」フォトギャラリーをご紹介します! オーストラリアの自然療法レポート。 世界遺産の …

【事前登録で入場無料】EXPO開催まで残すところあと4日!

こんにちは!セラピスト編集部Rです。 第3回発見!アロマ&ハーブEXPO2021開催まで、残すところあと4日とな …

セラピストに聞く、新型コロナウイルス感染拡大予防のための「衛生管理と対策」とは?

新型コロナウイルス感染拡大予防のための「緊急事態宣言」が、全国規模で解除されてから約1カ月。移動自粛の全面解除により、社 …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD