今日は何の日?この時期欠かせない保湿アイテム、“ハンドクリーム” にも記念日があるって知ってますか

投稿日:

こんにちは編集部Tです。
朝晩だいぶ冷えるようになってきましたね、さすが11月。外気も乾燥してきて、リップクリームとハンドクリームが手放せません。最近お気に入りのものは、どちらも精油が配合されており、仕事中もさりげなく香りに癒されています。
さて、ハンドクリームと言えば、今週末11月10日はハンドクリームの日ってご存知でした?「いい(11)手(10)」という語呂合わせからきているそうで、乾燥するこの季節にぴったりの記念日ですね。

では、11月3日は何の日か、皆さん分かりますか?

正解は「アロマの日」。
「セラピスト」読者の皆さんにはご存知の方も多いかもしれません。今年制定されたばかりの新しい記念日。ちなみにこちらは語呂合わせではなく、「香りの文化」を改めて認識し祝福する意味を込めて、文化の日にあたる11月3日なのだとか。

「アロマの日」を記念したイベント『アロマフェア2019 ~植物の香りの力で、Healthy & Beauty Life~』も、11月2日より松屋銀座さんで開催されました。精油や香りの文化について、広く知っていただけるきっかけになるといいですね。
編集部T

おすすめ記事

メニュー

トマトソース味だけを提供するイタリアン?念願のプレオープンを迎えた友人のお店へ行ってきました

かつての同僚が、「トマトソース味だけ提供する」というちょっとコンセプチュアルなイタリアンをプレオープン。“親子連れで訪れ …

北欧式リンパドレナージュの竹内恵美さんが教える「リンパの仕組み」

北欧のフィンランドでは、リンパドレナージュは美容目的だけでなく、医療の場でも用いられています。リンパドレナージュは、手を …

外見に悩みを抱える多くの人に役立つ、かづきれいこの「リハビリメイク」とは?

「社会では、企業が障がい者を雇用するために設けた求人枠がありますよね。でも、外見に悩みのある場合は、面接に受かりづらいと …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD