似ているが異なる「成長痛」と「オスグッド病」。では、オイルトリートメントの方法とは?

投稿日:2021年8月7日

東京五輪が間もなく終わろうとしています。コロナ下での開催については賛否両論ありましたが、スポーツの普遍的な魅力を感じる日々だったのではないでしょうか。
近年、セラピストがスポーツケアを行うケースが増えています。第一線で活躍するアスリートから、部活や、スポーツを楽しむ愛好家まで、その範囲は広いのですが、身体の構造や機能をしっかり理解した上でアプローチすることに変わりはありません。
「私は心地よさだけを目的にする“癒しのセラピスト”から、機能改善をサポートできる“ヘルス・プロフェッショナル (健康の専門家)のマッサージセラピスト”へ進化することを目指すセラピストの方々を、心から応援します。そこで、“機能改善の施術”とはどんなものか、イメージしやすいテーマとして、サッカーによる症状への施術プランを作り、セラピスト8月号に掲載しています」
こう語るのは、マッサージセラピストの國分利江子さん。
現在発売中の「セラピスト8月号」では、マッサージセラピストが行う、スポーツ選手へのオイルトリートメントの方法を紹介しています。

主に少年期のサッカー選手に起こりがちな「成長痛」「オスグッド病」「グロインペイン症候群」という3つの事例を取り上げ、それぞれについてのマッサージセラピーの方法を写真付きで解説しています。ぜひ、ご覧いただき、お役立てください!

編集部I

おすすめ記事

no image

セラピスト2月号 体の仕組み&リフレクソロジーフォトギャラリー

「セラピスト2月号」第一特集『マッサージと体の仕組み』骨・関節について教えてくれた 赤坂元気堂 誉田先生 同特集内、リン …
no image

「セラピストの仕事と資格」自宅サロン

1ルームで自宅サロンを開いている「alamaty」吉本真由美さん。 写真はお客さまがいらっしゃる前の状態 お客さまが来店 …

\タリカさんレポート!!/本場タイの「タオガーデン」とは?

『セラピスト』2023年4月号の「チネイザン」特集で登場いただいた、一般社団法人タオイストジャパン・チネイザンプロジェク …

おすすめセミナー

おすすめ書籍&DVD