愛用してても意外と知らない!?アロマとハーブの「実は…」

投稿日:

こんにちは編集部Tです。
セラピスト編集部にいるということもあり、ときどき友人から「アロマディフューザーって何を使うのが一番いいのかな?」と訊かれることがあります。

たしかに種類はたくさんあって、自宅では加熱式と超音波式を使っているのですが、先日、生活の木さんでお話を伺う機会があり売れ筋をちょっと聞いてみました。すると好みや用途、環境、ライフスタイルによってもタイプは分かれているのだとか。当然お手入れ方法も違ってくるのですが、実はそこを理解している人は意外と少ないかも……なんて、専門店だからこそご存知の情報で盛り上がりました。

そんなアロマやハーブの知っているようで意外と知らない情報をどどんと集めたのが、発売中の『セラピスト8月号』に掲載の第2特集「これだけは知っておきたい! アロマとハーブ50の常識」
「意外と間違えているドライハーブの保存方法」「匂いを嗅ぎすぎた時の鼻のリセットには自分の体臭が一番」などなど、注意したいことからサロンで使いたい小ネタまでが勢ぞろい。11のジャンルに分けて、その道のスペシャリスト総勢11名が解説する必見の内容となっておりますので、きっと新しい発見があるかも!? この機会にぜひ学んでみてはいかがでしょうか。

<50の常識ラインアップ>
・「施術」の常識(解説:英国IFPA理事・ギル佳津江さん
・「ハーブティー」の常識(解説:フィトセラピーインストラクター・友田優子さん
・「化学」の常識(解説:ナードアロマテラピー協会認定アロマ・トレーナー・橋本由佳さん
・「臨床・禁忌」の常識(解説:臨床アロマセラピスト・相原由花さん
・「調香」の常識(解説:調香師・太田奈月さん
・「生産・オーガニック」の常識(解説:英国IFPA認定アロマセラピスト・アネルズあづささん
・「東洋・漢方」の常識(解説:中医漢方芳療師・丸尾ゆかりさん
・「コスメ」の常識(解説:オーガニックセラピスト・鳥塚ルミ子さん)
・「ペット」の常識(解説:ペットアロマウェルビーイング協会講師・すとうえりさん
・「エネルギー」の常識(解説:薬剤師・吉田節子さん
・「サロン経営」の常識(解説:スクール講師コンサルタント・谷口晋一さん

また、生活の木さんが『セラピスト』読者のために提案する、日常のシーンごとのアロマ活用法はこちらからご覧いただけます。1日のなかのタイミングやシーン別で使いたいアロマのアイデアがぎゅっと詰まっていますので、お家時間の増えた皆様にも朗報です♪

編集部T

おすすめ記事

7月22日(土)~23日(日)、「大橋マキさんと行く里山散歩とアロマ蒸留~トークショー(講演会)」~開催!

山形県大江町でクロモジたちに会おう! 自然の素晴らしさや山の価値を、これからの子どもたち、そして社会に伝えるためのワーク …
音楽、アロマ

音と香りを日常に……「私らしく輝くためのヒントをくれる「音」と「香り」のチカラ」(セラピスト6月号連動記事)

こんにちは! セラピスト6月号では、『音楽』と『アロマ』と『癒し』」を特集しています。セカセカしている時に、ゆったりした …

脳に心地よい刺激を与える「脳わくわく体操」に挑戦しよう!

3月7日発売の『セラピスト』2022年4月号には、高齢者が生き生きと毎日を過ごせるための活動を行っている、アロマセラピス …

おすすめセミナー

おすすめ書籍&DVD