自然と呼吸が深くなる♪ 編集部員の“今日のアロマ”を紹介します!

投稿日:

こんにちは。編集部のBです。

セラピスト編集部は今「セラピスト10月号(9月7日発売)」が校了し、ちょっとホッとしているところですが、やはり校了前は皆バタバタし、また、最終確認など緊張感の高まる作業もあったりと、ストレスがたまるのを感じていました。私の場合、この時期はやたらと早く目が覚めてしまったり胃が痛かったり、妙に胸がザワザワしたりと明らかに心身ともに何か整っていない状態を実感しています。

そんな時こそ、編集部では、皆、アロマの力に助けてもらいます。
(さすが「セラピスト編集部」です! 笑)

そこで今回は、そんな校了時期(編集部が一番忙しい時期!)に編集部員それぞれが調えるために香らせたアロマを紹介します。シングル派、ブレンド派、精油、お香……。癒される香りは人それぞれ。
セラピスト編集部の精油

「月桃」「ヒメコマツ」「北海道モミ」「ゼラニウム」。さて、誰がどの香りで癒されていたのでしょうか?(笑)

なお、私は「月桃」と「ヒメコマツ」をブレンド。
「ああ、いい香りだなぁ」と、自然と呼吸が深くなる。
その香りこそが、今その人を調えることができる香りなのだと言いますよね。

こんにちは。編集部のBです。  セラピスト編集部は今「セラピスト10月号(9月7日発売)」が校了し、ちょっとホッとしているところですが、やはり校了前は皆バタバタし、また、最終確認など緊張感の高まる作業もあったりと、ストレスがたまるのを感じていました。私の場合、この時期はやたらと早く目が覚めてしまったり胃が痛かったり、妙に胸がザワザワしたりと明らかに心身ともに何か整っていない状態を実感しています。  そんな時こそ、編集部では、皆、アロマの力に助けてもらいます。 (さすが「セラピスト編集部」です! 笑)  そこで今回は、そんな校了時期(編集部が一番忙しい時期!)に編集部員それぞれが調えるために香らせたアロマを紹介します。シングル派、ブレンド派、精油、お香……。癒される香りは人それぞれ。  「月桃」「ヒメコマツ」「北海道モミ」「ゼラニウム」。さて、誰がどの香りを選んだのでしょうか?(笑)  なお、私は「月桃」と「ヒメコマツ」をブレンド。 「ああ、いい香りだなぁ」と、自然と呼吸が深くなる。 その香りこそが、今その人を調えることができる香りなのだと言いますよね。  この香りを欲していたということは……。 セラピストの皆さんには、校了期の私の心身状態がバレてしまいそうですね(笑)。  ちなみにこのヒメコマツ(木部)の主な成分はαピネン、ミルセン、リモネン、ボルニルアセテート、ポルネオール(yuicaホームページより)。森林浴効果や抗ストレス、緊張緩和効果が期待できるようです。  皆さんは、忙しい時や緊張を鎮めたい時にはどんなアロマを香らせていますか? また、セラピストの皆さんは癒されたいクライアントにどのような精油をおすすめしているのでしょう?  「セラピスト10月号」(9月7日発売)では、そんなクライアントに合わせた精油選びやブレンドのためのカウンセリングテクニックを特集。“精油の知識”はもちろんのこと、実は一番難しい「アロマカウンセリング」のテクニックを、人気セラピストが惜しげもなく公開します。「特集 アロマブレンド・カウンセリング」、お楽しみに!

この香りを欲していたということは……。
セラピストの皆さんには、校了期の私の心身状態がバレてしまいそうですね(笑)。

ちなみにこのヒメコマツ(木部)の主な成分は、αピネン、ミルセン、リモネン、ボルニルアセテート、ポルネオール(yuicaホームページより)。森林浴効果や抗ストレス、緊張緩和効果が期待できるようです。

皆さんは、忙しい時や緊張を鎮めたい時にはどんなアロマを香らせていますか? また、セラピストの皆さんは癒されたいクライアントにどのような精油をおすすめしているのでしょう?

「セラピスト10月号」(9月7日発売)では、そんなクライアントに合わせた精油選びやブレンドのためのカウンセリングテクニックを特集。“精油の知識”はもちろんのこと、実は一番難しい「アロマカウンセリング」のテクニックを、人気セラピストが惜しげもなく公開します。「特集 アロマブレンド・カウンセリング」、お楽しみに!

おすすめ記事

2月の「雨の名前」

「春一番」が吹いたかと思えば、三寒四温で日によって気温が大きく違い、 この頃落ち着かない天気ですね。 私としては、先週の …
ピアノ、グランドピアノ

【取材dairy】音と香りの魅力(セラピスト6月号)

こんにちは。もうすぐセラピスト6月号発売です。(5月7日発売!)第1特集では『音と香りの魅力』を紹介します。 一見、音と …

【期間限定動画公開中!】一般社団法人プラスアロマ協会代表理事・齋藤智子さんに学ぶ 「アロマ調香デザイン学」のエッセンス

第3回 「香りの組み立て方」 これまでアロマセラピストとして、アロマスクール、マッサージケア、香育など様々な活動の中で、 …

おすすめセミナー

おすすめ書籍&DVD