コロナ禍に得意のオンラインで伝える! 小田ゆきさんのアロマのある暮らし

投稿日:

アロマを楽しむWebマガジン「AROMA LIFESTYLE」を主宰する小田ゆきさん。「アロマで暮らしをもっと“ステキ”に」をコンセプトに、日々の生活に役立つアロマの知識や楽しみ方を発信しています。

コロナ状況下のこの2年間は、Zoomの使用頻度が格段に増えていることもあり、セラピストや講師にとってオンラインの活用は、もはや必須と言えるでしょう。
現在発売中の「セラピスト2月号」では、5年前からオンラインで発信している小田さんのZoomセミナーに密着し、アロマやハーブを家庭で活かすさまざまな方法と、その楽しみ方やメリットを紹介しています。

どのようなスタイルであっても、事前の準備が成功の鍵を握ることは言うまでもありません。
小田さんも、
パワーポイントによる資料作成
快適な時を演出するための環境整備
有料講座に欠かせない決済システムの選定
禁止事項など、受講生間のルール作り
などなど、様々な準備を行い、当日に備えています。

そしてセミナー終了後のアフターフォローも徹底。
たとえば
その日のうちにお礼のメールを送る
アーカイブ動画を公開する
ネット上に参加者が共有できるグループを作り、いずれコミュニティに発展
受講生のアンケートを元に、次の企画を発信
などによって、次への期待値を高めているのです。

かつてヤフー株式会社で、広告企画やマーケティングの仕事をしていたと言う経歴を活かし、様々な仕掛けを行い、満足度を高めている小田さん。
着実にキャリアを積みながら、家族との生活も大切にする小田さんの生活スタイルは、仕事の新たな可能性を提示してくれます。
その「生き方」も含めて、参考にしてみてはいかがでしょうか?
小田さんの記事が出ている「セラピスト2月号」は、現在発売中です。

編集部I

おすすめ記事

長生きの手帳

【NEW RELEASE】長生きの秘訣はココにあった!健康寿命を伸ばす知恵が盛りだくさん♪

株式会社BABジャパンは、新刊「すこやか!いきいき!長生きの手帳」(著者:武智花梨)を2023年1月30日に発売いたしま …
風鈴

夏の風物詩・風鈴の音色に涼を感じるのは、実は日本人だけ?

こんにちは。いよいよ7月に入り、暑さもひとしおです。 少し前になりますが、今年の母の日には何を贈ろうか‥‥と買い物してい …

オーガニックライフEXPO2021に行ってきました!

9月16日〜18日まで東京都立産業貿易センターで開催されているオーガニックライフEXPO2021に行ってきました!感染対 …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD