【取材dairy】音と香りの魅力(セラピスト6月号)

投稿日:

こんにちは。もうすぐセラピスト6月号発売です。(5月7日発売!)第1特集では『音と香りの魅力』を紹介します。
一見、音と香りは別々のもののように感じますが、ちょっと気分が落ち込んでいる時に音楽を聴いて元気をもらったり、気持ちを上げたい時にお気に入りの香りに癒されたりなど……実はいつも私たちの身近にあって、なにげない時にそのチカラに助けてもらっているなぁと今回の取材を通して感じました。
ピアノ、グランドピアノ
日常に溢れている音と香り。言葉にならない思いや言葉だけでは伝えきれない気持ちは、音や香りのチカラを借りると、伝えやすくなったり、受け取りやすくなったりすることがあります。今回の取材を通し、音や香りの魅力を改めて感じることができました。私の日常にも少しずつ取り入れていきたいな、と思います。
音楽とアロマ
■読者アンケート&プレゼントのご案内
今後の誌面づくりの参考に、ご意見・ご感想、『セラピスト』で特集して欲しい内容を募集しています。是非ともご協力のほどよろしくお願いいたします。
https://www.therapylife.jp/present/

セラピスト編集部R

おすすめ記事

「アロマ生活」始めてみませんか?〜アロマとともに叶える“わたしらしい”暮らし方〜

皆さんは、日常にアロマを取り入れていますか? 朝、昼、夕、夜など、シーン別にアロマを楽しんでみるのもいいですね。また、ラ …

触れるだけで「変化」が起こる!? 「タッチングの奇跡」は、こうして起こす!!(「セラピスト4月号」第2特集連動記事)

現在発売中の「セラピスト4月号」では「癒しのタッチセラピー特集」を掲載、タッチングの際に必要な心構えや触れ方、タッチセラ …

リップスティックタイプが◎! マスクの下でサッと塗れる「バーム」はいかが?

こんにちは。編集部のバラールです。 『セラピスト10月号』が発売中です。お手に取っていただけましたでしょうか? 今号も盛 …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD