アレンジ自在のメディカルハーブ
「ハーブチンキ」を知る、作る、使う

ハーブチンキは、アルコール度数の高いお酒にハーブを漬け込んでエキスを抽出したもの。
そのため、ハーブティーや精油にはない有効成分をたっぷり含んでいるのが魅力です。
欧米では一般的ですが、日本ではまだ知名度が低いこのハーブチンキについて、作り方から活用法、保存法まで、グリーンフラスコの林真一郎さんに詳しく教えていただきました。

【2020年2月号 掲載】

今すぐ読む
おすすめ無料配信記事

あなたのアロマの資格をもっと活かしてみませんか? 達人がHowtoを伝授「ワークショップ」を開催しよう!

「アロマの資格は持っているけど、自分や家族にしか使っていなくてもったいない!」。 こんな悩みにぴったりなのが“ワークショップ”。 アロマの知識を活かせる他、さらにそこから広がる交流も楽しめます。 ワー …

+アイテムのセルフケアで心整う、身体健やか! 鍼灸師が教える セラピストのための「お灸」

ツボを温めることによって血行が改善し自然治癒力が高まり、 さまざまな不快症状を緩和する「お灸」。 日本では馴染みある療法ですが、今、改めて注目度が高まっています。 今回は、そんなお灸を、セラピストのセ …

一年中使える和のハッカ 「薄荷」の正しい選び方、使い方

日本ではすでに平安時代から使われていた薄荷。 近年では、西洋のものに比べてシャープな香りの「和ハッカ」が注目を集め、 一時は店頭から消えるほど。とはいえ、実はハッカのクオリティは 玉石混交なのが実情。 …

癒すだけじゃない アロマで心身の状態を即時に解析! 嗅覚反応分析とは?

ほんの数分間、たった8本のブレンドアロマオイルを嗅ぎ、好きな香りの順に並べるだけで、 その人にぴったりのアロマを選べるだけでなく、心や身体の状態まで分かり、 さらにはストレス度合いや性格の傾向、足りて …

解剖生理学に基づいたリラクゼーションメソッド BMKリラクセラピー

BMKリラクセラピーは、 リンパ、経絡・経穴、解剖生理学などに基づいたです、 有効性の高い着衣の施術。 オーストラリア政府認定国家資格の教材としても認められ、 オイルトリートメントを主とするセラピスト …

無料登録

無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。

ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。

注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。

おすすめ記事

天河大辨財天社(奈良県天川村)のシンポジウム開催

パワースポットとして有名な奈良県天川村。歴史ある建造物と豊かな自然に恵まれた土地 天河からはじまる不思議な物語 NPO法 …

「地方」に日本産精油を広めるために

セラピスト誌で連載している『人と自然をつなぐ、日本産精油』。日本産精油ブランド、yuicaの生みの親である稲本正さんが、 …

「セラピスト誌」創刊15周年。その歩みを振り返る

今月、「セラピスト本誌」が創刊15周年を迎えました。 ↑セラピスト創刊号 そこで、その歩みを振り返ってみましょう――。 …

おすすめセミナー

おすすめ書籍&DVD