サロンにも不可欠!? 今知っておくべき「お金」と「制度」

投稿日:2022年9月21日

こんにちは。
突然ですが皆さんはマイナンバーカードの申請はお済みですか? そう。9月末までに申し込むと、マイナポイントが得られるというあれです。このたびなんと、申請期限が12月末までに延長されたそうです。
お得なキャンペーンが延長されてチャンス!と思いきや、そもそも「個人情報の流出が怖い」人たち(まさに私です 汗)にとってみれば、警戒感や苦手意識があるので、自分にとって必要な情報だと思えず、なんとなく無関心になりがち‥‥なんてことありませんか。

マイナンバーイメージセラピストにとってみれば、「お金」や「制度」が、まさに苦手意識があることかもしれません。なんとなく避けていたり、新聞やニュースで目に耳にしているはずなのに、頭に残らない。。。

それ、実はサロンに関係大アリなことかもしれませんよ!
たとえばここ1.2年にニュースで取り上げられることも多かった、この3つの制度。ちゃんと理解&対策できているでしょうか? 苦手を苦手のまま放置していると、トラブルの原因になるかもしれないのです。

3つの制度

苦手意識をもつ方の中にも、いろんなタイプの方がいらっしゃると思うのです。「数字が苦手」「公的な文章は分かりにくくて理解できない」「誰に相談していいか分からない」「何から手を付けてよいか分からない」「最新の情報をうまくキャッチできない」‥‥などなど。
そこで、発売中の『セラピスト』10月号では、アロマセラピストでIT相談員も務める磯部百香さんに、サロン繁盛につながる大切なポイントを見逃さないための、お金や制度の情報収集、活用方法について伺いました。
“まず始めてみる”ための1歩目を踏み出しやすくするヒントが満載です。苦手意識の強い人にこそお届けしたい記事ですので、騙されたと思って、まず読んでみていただけたら嬉しいです♪

ちなみに、、、
記事にご協力いただいた磯部さん、そして本誌でもお馴染みの藤原綾子さん小澤智子さんのお三方が開催するFacebookライブに、本日ゲストスピーカーとしてセラピスト編集部も参加いたします! 雑誌編集の裏側もチラッとご紹介するかもしれませんので、興味のある方はぜひぜひお耳をお貸しいただけますと幸いです。

↓↓ こちらのバナーからご視聴ください ↓↓
facebook_live

編集部T

おすすめ記事

セラピスト10月号「三大精油特集」連動記事 ゼラニウム編を公開しました!

7日に発売となったセラピスト10月の第1特集「三大精油」は、楽しんでいただけたでしょうか?三大精油は、ゼラニウム、オレン …

「セラピーライフスタイル総合展 THERAPY WORLD Tokyo 2022」特別講演

12月16日(金)17日(土)に、東京都立産業貿易センター浜松町館で開催する「セラピーライフスタイル総合展 THERAP …
健康博覧会2019糖化チェック

来場者約3万7千人! 国内最大級の健康・美容産業商談展「健康博覧会2019」閉幕 —展示会レポートー

健康食品やサプリメント、健康機器、オーガニック商材など健康・美容産業に関連する商材が一堂に会する健康産業最大のビジネスト …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD

S