「からだケアEXPO東京」に行ってきました。〔その2〕

投稿日:2024年3月23日

「からだケアEXPO東京 第5回健康施術産業展」の3日目に行ってまいりました。その1に続き、レポートさせていただきます。全体的に、高齢者向けの商品・サービスが充実しており、中でもITを駆使したものが数多く開発されていることがわかりました。

“治療器・健康機器ゾーン”では、温熱機器や光や遠赤外線を活用した機器などが見受けられました。手技がメインである整骨院・整体院やサロンには不要に思われますが、こうした機器を組み合わせることで、筋肉をほぐしたり広範囲の部位にアプローチしたり、効果的に活用されているところも多いそうです。

肩に機器を当てて筋肉をほぐす

また、今回は介護関連の商品・サービスが存在感を示していました。

「日本介護美容セラピスト協会」では、ビューティータッチセラピーの実施もされていました。手腕のタッチセラピーは相手と距離が近くなるので、クライアントは自然と様々な話をしてくれて傾聴にもなる、とセラピストさんが教えてくれました。介護職の方が資格の受講をされるケースが多いそうです。

ビューティータッチセラピーを実施

技術やサービスは年々新しいものが登場し、サロンでプラスアルファの施術を考えるためのヒントと出会いが多くある場であることがうかがえました。

編集部 M

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
セラピーのチカラ、セラピストのハートを伝える
「隔月刊 #セラピスト誌」をfollow♡
→@therapist_bab
セラピーライフスタイル総合展「THERAPY WORLD Tokyo」
→@aromaherb_expo
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

おすすめ記事

いっぱい歩いても痛くない!? 足のトラブルの意外な対処法

こんにちは、編集部Tです。 先週12月17日(木)・18日(金)は、弊社主催の『発見!アロマ&ハーブEXPO2020』を …
no image

美しくなる食事療法vol4の撮影をしました!

毎日、うだるような暑さで、クーラーのリモコンが手放せなくなってきましたね。 そんな中、「美しくなる食事療法vol4」の撮 …

こんな時代だからこそ、一緒に考えてみませんか?「セラピストだから気づける、SDGsな暮らし方」

5月30日(火)、グリーンフラスコにて、「セラピストのための“知っておきたいSDGs”」Zoomセミナーが開催された。講 …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD