【セラピスト10月号連動企画アンケート結果発表!】あなたの「運動療法やセルフケア」は何ですか?

投稿日:2024年10月31日

 

雑誌『セラピスト』10月号ではボディワークを特集しております。それにちなみ、読者の皆さまが行っている「運動療法やセルフケア」を、「読者の声」企画にてお聞きしました。たくさんのお声をありがとうございました。

※「読者の声」企画とは、雑誌『セラピスト』読者の皆様に、あるテーマについて普段思っていることや感じたことをアンケートで募り、それらをシェアするコーナーです。

Q あなたが定期的に行っている「運動療法やセルフケア」の内容を教えてください。また、その効果についても教えてください。

〈運動系〉
・ストレッチ
・ヨガ
・ピラティス
・ウォーキング・散歩
・マラソン
・エアロバイク
・ジムでのトレーニング

まず、普段行っている「運動系」の中でもっとも多かったは「ストレッチ」&「ウォーキング」、次いで「ヨガ」でした!無理せずにできるスタイルを模索している様子がうかがえました。

「私はウォーキングをしてますが、夏は熱中症が怖いので、自宅で動画を見ながらヨガやピラティスを始めています」
「朝一番、起きたらストレッチをしています」
「セラピストとして自分自身を整えるために、ヨガとピラティスでセルフケアを行っています。不調が起こらない体づくりに役立っています」

〈セルフケア〉
・芳香浴
・お香/聞香
・ハーブティによるリラックスタイム
・精油のオイルマッサージ
・リンパマッサージ
・脚・足マッサージ
・お風呂でマッサージ
・耳のマッサージ
・手足のツボ押し
・瞑想・マインドフルネス
など

運動以外の「セルフケア」の方法は多岐にわたりましたが、やはり圧倒的に多かったのは「マッサージ」です。ケアをする部位やどのような状況で行っているかを明記していただいた方が多かったのですが、もっとも多かった部位は「脚・足」でした!

「セルフケアは週末にオイルでフットマッサージをしています。むくみ、足の疲れが取れます」
「入浴中にカッサでマッサージしてます」
「心がぶれないように聞香をすること。心の安定に大変役立っています」

自分が行いやすい時間帯やスタイルを見つけられると、継続もしやすいですね!
皆さまもぜひご参考にしていただけると幸いです。

編集部M

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

セラピーのチカラ、セラピストのハートを伝える
『セラピスト』誌のSNS&展示会情報をCHECK♡

■公式LINE「セラピストWORLD」
お友達登録で、告知やクーポンなどのお得情報を受け取れます!

■各種SNSはコチラから
編集部の舞台裏、発見、最旬情報をお届け中!

■「セラピーワールド東京 2024」〜セラピーライフスタイル総合展〜
出展ブース、セミナー、体験イベントの最新情報はこちら!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

おすすめ記事

この夏チャレンジしませんか?「第4回アロマクラフトコンテスト」作品募集中!

今年も「セラピーワールド東京2024」に合わせて、第4回アロマクラフトコンテストが開催予定です! 昨年は、秋をテーマにし …

今作りたい! 季節のクラフト8選 Recipe.4 涼やかアロマ ハーバル扇子

材料 バタフライピー 15g お茶出しパック 3枚 50℃程度の湯 約90g 無水エタノール 45g 重曹 2g クエン …
no image

あなたの師匠は、何を大切にしていますか?

これまで度々本誌に登場している、ホスピタリティセラピスト養成スクールの関口智子さん。 一般社団法人日本ホスピタリティ自宅 …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD