ほっこり温まるキャンドルの提案

投稿日:

こんにちは、岩名です。
ブログ、だいぶご無沙汰してしまっておりました。
これからはこまめに更新していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします

さて、先日2月号でキャンドルを扱った取材をしてきました。
キャンドルをセラピーサロンに飾ったら、素敵な演出ができるのではないか。
そんな思いで企画しました

キャンドルの歴史や文化、セラピーサロンへの提案をしてくれたのは、
食スタイル作家の大石淳子さん。
『たっぷり野菜のスープとプチパン』の著者でもあります。

インテリアとしてのキャンドルの提案は
玉川学園のサロン「ホリスティックアロマテラピー パチュリ」さんを使わせていただきました。

玄関や施術ルーム、棚などに置いてみると、とってもいい雰囲気に
キャンドルがある時とない時ではサロンの雰囲気がまったく違うのです。
そして、キャンドルを置いてみて気づいたことは「火を灯すだけで高級感が漂う」ということ。

詳しい内容は2月号で掲載しますので、ぜひお楽しみに!

11.11.25-INA01.jpg

おすすめ記事

「セラピーワールドTokyo」に登壇する、実技講座を行う講師を紹介

12月16日(金)17日(土)に開催する「〜セラピーライフスタイル総合展〜 THERAPY WORLD Tokyo 20 …

やってみよう!人間関係の悩みに役立つ「バウンダリー診断」

こんにちは、編集部Tです。 皆さんは「バウンダリー」という言葉をご存知ですか? あるいはスキゾイドやリジットといった単語 …

創刊20周年を迎えるにあたり、「原点」を大事にしながら―― 本年も、よろしくお願い申し上げます。

新年あけましておめでとうございます。 本年も、よろしくお願い申し上げます。 今年の正月は、ご自宅で過ごされている方が多い …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD