2012年6月号 DEC. vol.61 JUN
[目次]
- 特集 心あなたのセラピーは、1人ひとりのニーズに応えていますか?
- CD付き特別企画 付録の「倍音ヴォイスCD」で、すぐに実践できる! 倍音声シンガー・音妃さんが教える
- 特別企画 ストレッチを取り入れる、お客さまとの信頼関係を生む……施術効果を高めるタオルワークテクニック
- 連載 介護・福祉現場で活かすアロマセラピー
- 次号予告
定価:980円(税込)
2012年5月 7日発売
SPECIAL FEATURE
特集(WEBサイト連動)
心あなたのセラピーは、1人ひとりのニーズに応えていますか?
FEATURES
お客さまのキレイを磨く、こだわりコスメ研究シリーズ
枯れないリンゴ「スイスアップル」で、滑らかで瑞々しい素肌に
“足指”リーディングのスペシャリスト KCミラー氏 来日スペシャルインタビュー
足指の状態から人生のストーリーを読み解くトウリーディング
ストレッチを取り入れる、お客さまとの信頼関係を生む……(WEBサイト連動)
セラピーに取り入れたいカウンセリングメソッド
シンボリックリーディング
クライアントの”今”を癒すために、より良いオイルを探し求めて──(WEBサイト連動)
魂をゆさぶり、心・体を浄化するアプローチ
あのセラピストのこれまでと、これから。
私たちのセラピーライフ 「石田ミユキさん」
花の癒し効果を使った芸術療法
フラワーハートセラピー
瘀血を取り除き健康で美しい”巡る身体”をつくる
付録の「倍音ヴォイスCD」で、すぐに実践できる! 倍音声シンガー・音妃さんが教える
自然&オーガニック&セラピーの宝庫
オーストラリアのナチュロパシーと不妊・妊娠のための自然療法
SERIES
新連載 介護・福祉現場で活かすアロマセラピー
未来型セラピスト論「心が変わると、世界が変わる」
(WEBサイト連動)
(WEBサイト連動)
中村あづさAnnellsのホリスティックマタニティケア
セラピスト悩み相談室
ニュース&インフォメーション
BOOK REVIEW
読者の声
Close up Therapist
暁瑠凪先生の”星の源氏物語”
スクール&セミナーガイド
特集 心あなたのセラピーは、1人ひとりのニーズに応えていますか?
トップセラピストたちのオーダーメイド施術スタイルセラピストが行う施術には、ボディトリートメントだけでなく心理カウンセリングやエネルギーワークなど、さまざまあります。そのとき用いるメソッドは多種多様ですが、キャリアを重ねる中で複数の技法を身につけ、マニュアルに沿ったセラピーからオーダーメイドのセラピーを行うようになります。つまりセラピストの数だけ、そしてクライアントの数だけ、アプローチの仕方があるといえるのです。そこで今回の特集では、日本にセラピーが根づく前から活躍するトップセラピストたちが、希少価値の高い自分スタイルの施術法を紹介します。1人ひとりのクライアントに対してどのようにコンサルテーションし、施術の工程を組み立て、どんな手技やカウンセリングを行うのかを、ケーススタディとともに解説します。
(WEBサイト連動記事:自分らしく生きていけるようにサポートする「バッチフラワーレメディ」)
CD付き特別企画 付録の「倍音ヴォイスCD」で、すぐに実践できる! 倍音声シンガー・音妃さんが教える
音と声で脳波を変える!セラピストのための「倍音セラピー」「音」に癒しの力があるのは、よく知られていることです。ヒーリング効果のある音の中でも、とりわけ脳への作用がある「倍音」を使ったセラピーがあります。倍音を聞くことで、シータ波が大きくなり、潜在意識が活性化するので、セラピストのセルフケアや直感力のアップに最適です。特別付録CDを使って、脳波の変性を体感してみませんか?
特別企画 ストレッチを取り入れる、お客さまとの信頼関係を生む……施術効果を高めるタオルワークテクニック
お客さまの肉体的、心理的プライバシーを守る役割を果たすタオルワーク。これにいかに心を配れるかによって、お客さまの満足度、ひいてはトリートメントの効果まで変わってきます。自信がない人はもちろん、できているつもりの人も、もう一度基本に立ち返ってタオルワークを見直してみませんか?(WEBサイト連動記事:タオルで代用! 足枕・膝枕の使い方)
神﨑貴子さんの「名古屋ウィメンズマラソン2012」レポート
スポーツアロマ活動11年目の結実 マラソン大会での新たな挑戦
3月11日、「名古屋ウィメンズマラソン2012」が行われました。ロンドン五輪女子日本代表が決まる、世間から高い注目を集めたこの大会に、スポーツアロマトレーナーとして活躍する神﨑貴子さんが、選手専用エリアという公式な場所で、スポーツアロママッサージ活動を行いました。この記念すべき大会にスポーツアロマトレーナーが参加することになった経緯と、今年大注目のスポーツアロマセラピーの最前線を、神﨑さん自らがお伝えします。
連載 介護・福祉現場で活かすアロマセラピー
第1回 はじめに~大切な3つのコミュニケーション ~
社会の高齢化が年々進んでいく中、アロマセラピーの新たな可能性として「ケア現場」と呼ばれる介護・福祉施設などでアロマセラピーを行うケースが増えています。福祉サービス利用者にアロマセラピーを使いたい現役セラピストやセラピスト志望者のために1998年から本格的に、ケア現場でアロマセラピーを実践している櫻井かづみさんが、その経験と初めての人でも自信を持って道を切り開けるノウハウをお伝えします。
セラピスト悩み相談室
第33回 肌トラブルを抱えている方への施術法は?
読者の悩みや質問にセラピー界の達人がお答えする連載です。今回は「フェイシャルを受けにいらっしゃるお客さまの多くは、肌トラブルを抱えています。そんなお客さまには、どんなカウンセリングやアドバイス、施術が大切ですか?」というセラピストの質問にお答えします。
次号予告
AUG.8月号 2012 Vol.627月6日発売!
【第1特集】
プロアスリートから美ジョガーまで、精油のパワーを活用!
スポーツアロマセラピー
【第2特集】
独立・開業、自宅サロン。目指すのは小商い!
小さなサロンの作り方
【特別企画】
筋肉・骨のバランスを取りながらリンパを流す「モダンリンパセラピー」
無理なく体を効果的に使う「JUNKO式ボディメカニクス」
光だけでなく影も愛する「シャドウ&ライトオラクルカード」
良い技術は良い音楽と共に「サロンミュージック」
【連載】
プロカウンセラーの「聞く力、話す技」/セラピスト相談室/マネー講座 他
※取材、誌面の都合で掲載内容が変更になる場合がございます。