フレッシュハーブを使って

投稿日:2018年2月16日

こんにちは。
東京では、ここ数日は、少し寒さがゆるみ、
過ごしやすい日が続いています。
北陸や北日本では、
大雪や、寒さが厳しい日が続いているとのこと。
どうかご自愛下さいね!
そしてはやく春がおとずれますように。

先日、お休みを利用して実家に帰省しました。
2月で8ヶ月を迎える姪っ子がかわいくてかわいくて。
2018216aoki_4.png
そこに居てくれるだけで”癒し”です。ある意味セラピー。
これからの成長が楽しみです。

話は変わって、
実家には小さなハーブガーデンがあります。
(完全なる母の趣味!)
ローズマリー、ディル、ミントなどなど、
春になるといちご、
夏にはミニトマトなどが植わっていることも。
ここは、農薬などを使わない
食すための生き物のガーデンと決めているようです。

久しぶりに覗いてみると、
ローズマリーとディルが
20180216aoki_1.jpg
ローズマリー

20180216aoki_2.JPG
ディル
寒い中でも、元気いっぱい。
そこで前からやってみたかった
ハーブバターを作ってみました!

材料はバター200g(有塩でも無塩でも)
フレッシュハーブはお好みで
(私はディルを手のひらにこんもりなるくらい入れてみました!)

バターを室温にもどしすこし練って、
よく洗い、刻んだディルとあわせ、成形するだけ!

刻んでいるときも、
爽やかなディルの香りにつつまれます。

20180216aoki_3.jpg

ディルは魚と相性が良いので、
お魚をソテーするとき、
バケットと一緒に
味わおうと思います♪
≪ 前の記事

心の扉を開く

次の記事 ≫

猫とセラピー

おすすめ記事

ー五感を使ってストレスをプラスに転じる「WATCHセラピー」体験記ー 色と香り・メイクアップの力で、羽鳥美保さんはWATCHメイクアップセラピストになりました!(セラピスト4月号連動記事)

色彩心理学や脳科学をもとに誕生した、五感(視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚)にアプローチする新しいメソッド「WATCHセラピ …

上手なコミュニケーション、信頼関係を結ぶ、聴き方と話し方。

9月7日に「セラピスト10月号」が発売いたします。 今号の第1特集は、「アロマの心理学」。 第2特集は、「セラピストの聴 …

12月7日(土)自然療法フェスティバル開催! -女性の健康を応援する、プレシャスな限定企画多数-

自然療法の国際総合学院IMSI 主催の「賢く生きる女性のための 自然療法フェスティバル」が、2019年12月7日(土)、 …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD