今年もよろしくお願い申し上げます

投稿日:

新年あけましておめでとうございます。

今年も雑誌「セラピスト」とオフィシャルサイト「セラピーライフ」を、よろしくお願い申し上げます。
今年は「セラピスト」が創刊してから12年目を迎えますが、セラピー業界にとって、どのような1年になるのでしょうか?

1月7日に発売する「セラピスト2月号」でも触れていますが、創刊以来お付き合いのある個人サロンのセラピスト数人が、昨年個人サロンを閉店し、新しい業務をスタートさせました。
今年は、長年培った自身の武器を活かして仕事を創造するセラピストが、増えて行くのではないかと予想しています。

また、ここ数年来の傾向として、癒しだけでなく心身両面に対する効果的な施術を求めたり、美容効果を求めるお客さまが増えてきましたが、今年はその傾向がさらに深まることでしょう。
心・体・美への効果を、お客さまの望みに応じて提供できるサロンこそが、人気のサロンとして生き残ると思われます。

同じく1月7日には、弊社のWEB動画講座「セラピーネットカレッジ」にて、サニー久永氏と谷口晋一氏による対談、「2013年セラピー業界展望〜個人サロンの未来を占う〜」の中から、Part1を無料で公開いたします。
長年、多くのセラピストをサポートしてきた2人が語る、サロン経営のヒントを、ぜひ掴んでください。

今年もセラピストの皆さんが求める情報を、様々な媒体を通してお届けして行きたいと思っておりますので、1年間何卒よろしくお願い申し上げます。

「セラピスト編集部」副編集長 稲村誠之

おすすめ記事

お客さまを“無意識に”離脱させるHP、引き寄せるHP

こんにちは編集部Tです。 あらためて言うのも何ですが……インターネットって便利ですよね(笑)。企画作成時や情報収集の際に …

《荻野麻里さんインタビュー》広がる「ホリスティック医療」新たな制度やクリニックとの連携

育生会横浜病院 アロマケア外来ルーム 「ホリスティックな医療とは、ボディ・マインド・スピリットに働きかける医療です。身体 …
風鈴

夏の風物詩・風鈴の音色に涼を感じるのは、実は日本人だけ?

こんにちは。いよいよ7月に入り、暑さもひとしおです。 少し前になりますが、今年の母の日には何を贈ろうか‥‥と買い物してい …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD

S