ことだまセラピー、はじまります!

投稿日:2015年9月11日

こんにちは〜。
セラピスト編集部のはんざわです。

『セラピスト10月号』発売しました!
ご協力いただいた皆様、本当にいつもありがとうございます!
<(_ _)>

さてさて、今回の手技特集。
現代の不調をケアする事例を10記事ご紹介していますが、
「身体均整法」と「ディープ・リンパマッサージ」は、私も施術を体験。

その感想ですが、

身体均整法:

「一瞬で身体が変化」!!
実は、施術に通っているのですが、心も身体もいちばん良い状態に戻ります(腕の張りなどもすぐに溶けてなくなります)。
私にとって月いちの「命の洗濯」。
施術後の自分の顔の穏やかさに、ふだんどれだけ仮面かぶってるんだろ〜としみじみ・・・。

ディープ・リンパマッサージ:

いつもの短い首が、きれいなお姉さんの首に!!!こんな首、初めて見た。。
(1ヵ月以上経つので、元に戻りましたが・・・)
痛みが若干ありつつも、身体がぽかぽかしてリンパが流れているのを実感できます。

身体がラクになること間違いなしなので、
事例でご紹介した施術、ぜひ皆さんも受けられてみてください!

そして現在。

次号の打ち合わせ風景です↓

20150911_h.jpg

えっと、遊んでいません。
「仕事」です。
新連載の「ことだまセラピー」の打ち合わせ風景です。
(とはいえ、人生相談も盛りだくさんでしたが)

仮名の50音から、その人の性格傾向や強みを鑑定してくださる、ことだま鑑定士の水蓮さん。打ち合わせでは、私の名前を鑑定してくださいました。

私の名前:
き→学ぶことが大好き。知識を人にシェア。
ぬ→ひとつのことをじっくり行う。イメージは「糠床」。
こ→コツコツ型。

3文字集めると、「学んだことを人と共有して、発信するといい。適切なタイミングで、良い情報を時々取りだす(まさに糠床のように)とさらに良い。そしてひとつの道をじっくり進むと開運する」とのこと。
「知識をシェアする編集の仕事は合っている」とお墨付きをいただきました。よかった・・・。

また、
「けん」さんという名前は、いい人が多い(←もっと具体的にお話されていました)、
「あい」さんは行動力があって皆の人気者、
など、他の名前についてもいろいろ教えていただきました。

20150911_h_2.jpg
(詳しくはこちらの本などを参考に!)

連載では、たくさんの名前をさまざまな角度からご紹介していきますので、乞うご期待を!

ではではまた〜。

おすすめ記事

ハーブを毎日の食卓に取り入れてみたい方へ。ハーブを育て料理をするときの疑問に答えています!「フードセラピー夏号」発売中!

「美しくなるフードセラピー夏号(Vol.6)」の特集は、心と身体に効く薬草との出会いや物語、レシピを紹介する、「ハーブの …

私なりの「温活」で免疫力を高める

こんにちは! 年が明けたと思ったら、あっという間に1月下旬となりました。こんな調子で一年があっという間に過ぎて、また一つ …

【NEW RELEASE】オーラとチャクラが整い、体・心・魂がバージョンアップ!「人生を浄化する パワーストーンと隕石の真実」

株式会社BABジャパンは、新刊「人生を浄化する パワーストーンと隕石の真実」(著者:マユリ)を2023年3月24日に発売 …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD