次号の第1特集は「美容とアロマ」がテーマ!&新連載2本もあります

投稿日:2017年12月21日

毎日寒くて寒くて、凍えている編集部AKIです。

一人用のこたつを買おうか迷っている年の瀬。

セラピスト2月号の校了までもう一息といったところでしょうか。

次号の第1特集のテーマは「アロマで美容」。お悩みに合わせたブレンドや芳香などなど、アロマのチカラを余すこと無く使ってキレイになる、新しい切り口の特集になる予定です。もちろん、それらに合わせた手技も紹介します!

また、連載2本が新たに始まります。1つ目は精神科医・香山リカさんの「セラピストのための精神医学の基礎知識」。セラピーとは、お客さまの身体だけでなく心にも大きな影響を及ぼすもの。人の心をケアするときに、知っておいた方が良いことをわかりやすく解説する記事です。また、医師とセラピストはどう協力していけば良いかなどについても、触れていく予定です。多くのセラピストに読んでほしいと思います。

DSC_0024.JPG

もう1本は、中世ドイツの修道女「ヒルデガルト」をテーマにした連載です。ドイツ在住の修道院薬膳料理研究家のワルター・ブリッツさんが、まだ日本ではあまり知られていないヒルデガルトのトピックや、ドイツの自然療法について紹介してくれます。こちらはドイツの薬草園などの写真や、ヒルデガルト治療学のレシピ等を掲載。緑がいっぱいで目にも優しい連載に仕上がっています(笑)。

DSC_0022.JPG


そのほか、ますます中身の濃い記事が盛りだくさんのセラピスト2月号は1月6日発売です。

セラピスト2018.2月号表紙.jpg

お楽しみに!

おすすめ記事

必見!サロン撮影のマル秘テク、プロカメラマンに聞きました

こんにちは、編集部Tです。 日差しも徐々に暖かくなってきた今週、『セラピスト4月号』が発売されましたよ~! もうすっかり …

サロンで癒され、グッズで癒される! サロンアイテム特集!!

大型連休も後半にさしかかりましたが、コロナ禍による制限のない今年は、3年ぶりに全国の行楽地が賑わっています。全国のセラピ …

植物は育つ土壌・環境に大きな影響を受けている? ~梅雨まっさかりな6月、紫陽花の季節を迎えました~

こんにちは、編集部Tです。 『セラピスト』8月号が無事校了しまして、あとは見本誌が届くのを楽しみに待つばかりという時期に …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD