敏感肌でインドア派の人におすすめしたいナチュラルUV対策グッズ

投稿日:

毎日暑い!

暑いのが苦手な私は、3連休もほぼ家から出ず……ずっと引きこもっていました。

本格的に「夏」という感じですが、この時期特に皆さんが気にすることと言えば……

UV対策!!

そこで、おすすめのUV対策アイテムをご紹介します。

ただし、私はビーチや山に行ったりするタイプではないので(年中引きこもり)、

アクティブな方には不十分だと思います。

 

まずは、↓こちらの2点。

 

アムリターラのオールタイムパウダーサンスクリーン(リニューアル前のもの)と、

LarネオナチュラルのUVホワイトプロ

アムリターラのほうは、パウダーなので日焼け止め特有のベタつきが嫌いな人におすすめです。

ただし、真っ白いパウダーなので、色柄ものを着ているときは、

服に飛び散らないように塗るのがちょっと面倒と思う人もいるかもしれません。

あと、PCやスマホをよく見る人には嬉しい、ブルーライトブロック効果もあるそう。

このパウダーは、もう売っていないかもしれませんが、

リニューアルされたものが出ているので、気になる方はそちらを試してみてください。

 

UVホワイトプロは、しっかり紫外線カットしてくれますが、

敏感肌の人でも使えそうな優しい感じで、保湿効果も高いような気がします。

なので、スカートをはくときに脚に塗るのがおすすめ。

 

このほかに、最近買ってみて良かったのがこちら↓

WELEDAのエーデルワイスUVプロテクト

90㎖とたっぷり入っているので、気兼ねなくばしゃばしゃ(?)使えるし、

ほんの〜りレモングラスのようなレモンユーカリのような良い香りがします。

ただ、塗ると結構白くはなってしまうのが、ちょっと難点かな〜。

でも、クリームのわりにはさらさら感したエクスチャーなので、

こちらもベタつきがイヤな人に良いかもしれません。

 

UV対策で大事なのは、やっぱり、こまめに日焼け止めを塗り直すことです。

あと、忘れてはいけないのが、日傘!

UV対策だけではなくて、体感温度も下がるような気がします。

UV対策で悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

編集部AKI

おすすめ記事

食べる健康法が学べる「食学検定」と食べない健康法が学べる「酵素ファスティング検定」が10月14日(日)に開催!

2018 年10月14日(日)に第5回食学検定、第4回酵素ファスティング検定が実施される(静岡会場のみ15日(月))。 …

「セラピーワールドTokyo」に登壇する、ビューティーセラピーの講座を行う講師を紹介

12月16日(金)17日(土)に開催する「〜セラピーライフスタイル総合展〜 THERAPY WORLD Tokyo 20 …
セラピーライフNEWS190108

「海水」のミネラルバランスから生まれた基礎化粧品「Umi」新発売

 「海水」のミネラルバランスから生まれた基礎化粧品「Umi」新発売       株式会社ミロワールから12月19日、“肌 …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD