編集部ブログ

セラピスト編集部の日常を綴るブログは、週4日更新。取材情報や旬の話題をいち早く発信します。感度の高いさまざまな情報、癒しに触れる日々のこと、そしてここでしか読めない裏話もお楽しみに。

  • 2013/10/23 PR

    恐るべし「セルフセラピーカード」・・・。

    こんにちは。セラピスト編集部のはんざわです。先日、横浜で行われたセラピーのイベント「美の文化祭」に行ってきました。横浜・元町のセラピーサロン5店舗に、ボディーワーカーやネイリスト、心理カウンセラーなどのセラピストが集結し、参加者が格安でセラピーを受けられるイベントです。20〜30分のセッションがたっ ……

  • 2013/10/10 PR

    セラピスト10月号取材裏話!(足裏分析)

    こんにちは。セラピスト編集部のはんざわです。セラピスト10月号が発売して1ヵ月経ちました。はんぱな時期のような気もしますが、取材裏話などを一部、お伝えしようと思います。取材裏話は「市野さおり先生の足裏分析」。以前、本誌で連載をしていた「足裏分析」がカムバックしました。「足裏分析」とは、言わば手相の足 ……

  • 2013/10/04 PR

    秋ですね……

    こんにちは~。セラピスト編集部のササキです。突然寒くなり、戸惑いを隠せないこの数日です。本当に終わってしまったんですね、夏!!さて、特に大きなネタもないので......。例の話を......。生後10カ月を過ぎた娘の寝相がひどいです。よくもまあ、寝たまんま部屋の中を縦横無尽に動けるな、と。先日、面白 ……

  • 2013/10/01 PR

    戦利品&先生の話@癒しの祭典

    こんにちは。セラピスト編集部のはんざわです。もう10月ですね。秋刀魚が終わってしまうのがさみしい・・・さてさて、9月28日(土)に、日本アロマコーディネーター協会の「癒しの祭典」に行ってきました!「癒しの祭典」は、東京・浜松町で開催されているイベントで今年で2回目。トークショーや見本位置、アロマクラ ……

  • 2013/09/24 PR

    身をもって身体の構造を実感!

    先日、突然腸に痛みが走り、手術と10日間の入院をしました。本日より、二週間ぶりに職場に復帰です。その間、多くの方々にご迷惑とご心配をおかけしてしまいましたこと、お詫び申し上げます。入院・手術・退院・リハビリの日々の中で経験したことは様々ありますが、中でも身体の構造を実感できる出来事がありました。例え ……

  • 2013/09/18 PR

    猫は先生。

    こんにちは。セラピスト編集部のはんざわです。先日、セラピスト10月号が発売になりました。ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。<(_ _)>今回も、腸セラピー、ワークショップの特集や、メディカルアロマ、サロン経営、足裏分析、北海道の精油の生産現場のレポートなど盛りだくさん ……

  • 2013/09/06 PR

    エステティックのエイジングケア

    本日、セラピスト10月号が発売になりました。詳しくは、コチラ!今、編集部では、10月19日に発売予定の「エステティック・ビューティーVol.2」を編集しています。今回の特集は、「エステティックのエイジングケア」。フェイシャルだけでなく、ボディへの施術法とカウンセリング・スキル、そしてヘッドマッサージ ……

  • 2013/08/26 PR

    ハーブチンキ雑感。

    こんにちは〜セラピスト編集部のはんざわです。昨日くらいから涼しくなり始めましたね。とはいえ、昨日の大阪の凄い雨・・・。土砂災害や浸水が多すぎて、自然がもたらすことだから仕方のないとは言え、切なくなります。はやく復旧しますように!!!で、話は変わり。先月作ったハーブチンキ(ラベンダーチンキ&セージチン ……

  • 2013/08/23 PR

    解剖学は体験学習で覚える!

    セラピスト10月号が、9月6日に発売になります。今回の特集は、「セラピストのための腸セラピー」と「セミナー&ワークショップの開き方」です。腸は栄養を吸収し老廃物を排泄する、重要な器官です。そのため、心と身体の健康の調子が現れやすい部位です。この、重要な器官である腸へのさまざまなアプローチ法を、セラピ ……

  • 2013/08/23 PR

    人生初○○

    こんにちは~。セラピスト編集部のササキです。暑い日が続いていますね。そして連日のゲリラ豪雨!編集部の最寄り駅である笹塚駅には一昨日、駅に雷が落ちたそうです!すさまじい音と光でございました。さて、夏も終わりに近づいてきましたが...今年は0歳の娘がいるため、特に何もしてませんしこれといったイベントの予 ……

  • 2013/08/13 PR

    お盆によみがえる絶版本・・・

    こんにちは。セラピスト編集部のはんざわです。先日、「『セラピスト』バックナンバーフェア」について書きましたが、第2弾!となるイベントが昨日から始まりました。「この本読みたい!」という方には必見ですので、お知らせします。書泉グランデ神保町店さんでは、Amazonでも他の本屋さんでも、さらに発行元の出版 ……

  • 2013/08/09 PR

    セラピー業界に求められる、スーパーバイザーの存在

    今日もまた、日本列島は猛暑に包まれた熱い1日でした。関東地方は梅雨明けから1カ月が過ぎましたが、まだ8月に入ったばかり。今年の夏は、本当に長く感じますね。それでも子どもたちにとっては、「夏休みは残り半分! 遊びたいし、宿題も終わっていない! もっと夏が続いて欲しい!!」という思いの方が強いようです。 ……

  • 2013/08/05 PR

    セラピストバックナンバーフェア&本屋さんの選び方

    こんにちは。セラピスト編集部のはんざわです。今、『セラピスト』のバックナンバーフェアが、神保町の書泉グランデさんで開催中です。そこにごあいさつに行ってきました〜皆さんは本屋さんにどのくらいのペースで行かれていますか?私はかなり行っています!amazonで本を注文できるのは便利なのですが、実際に手に取 ……

  • 2013/08/01 PR

    ゲシュタルト療法のワークショップに参加します

    こんにちは!セラピスト編集部の諏訪です。あっという間に8月になりました。8月生まれなので、また今年も一年歳を取ります~。昨年の8月から今年の8月。楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと。色々なことがありましたが、たくさんの気づきがあった良い年でした☆また良い年になりますように♪さてさて、発売中の『セラピ ……

  • 2013/07/26 PR

    1人ひとりが持っている、セラピストとして一番大切なものとは?

    セラピスト誌の取材で、様々なセラピストたちに会って話を聞いていると、何を一番大事にして仕事をしているのかが、ひしひしと伝わってくる瞬間があります。2011年に「floweryroom 」をオープンししたアロマ福祉士の室橋恵さんは、社会福祉士の経験とアロマセラピーの特長を十分に活用しながら、セラピーだ ……

  • 2013/07/26 PR

    庶民による、ささやかな夏の買い物

    こんにちは〜。 セラピスト編集部のササキです。 先週、暑いですねと書いた直後から なんだか気温も下がり気味、天気も毎日悪い...。 やっぱり、夏は暑くて晴れてなきゃ嫌ですね。 ようやく今日は夏らしい天気になりました。 突然ですが、あまり物欲がありません。 「何か欲し ……

  • 2013/07/26 PR

    ご自宅で「中村あづさアネルズさん出版記念セミナー」を♪

    おはようございます! セラピーネットカレッジ(TNCC)担当の映像部カワカミです。 金曜日ですね。 多くの方は、今日を乗り切れば土日がお休みでしょうか。 私事ですが、4月から、土日は資格試験の勉強をしています。 学生時代も留年続きだったくらいアタマは賢くないので、 自分よりもずっと若 ……

  • 2013/07/19 PR

    大大大好きな精油のブレンドオイル

    こんにちは。 セラピスト編集部のはんざわです。 編集部では現在、セラピスト誌とは別に、「精油とハーブのブレンド ムック」の制作を進めているところです。 精油のブレンドのテクニックやレシピ、ハーブのブレンドの考え方などを紹介する本で、過去のセラピスト誌の記事を再編集してお届けする予定です ……

  • 2013/07/18 PR

    フルーツパラダイス!

    こんにちは~。セラピスト編集部のササキです。凄まじく暑い夏!ですね。基本的に「暑いの大歓迎!」の私ですが、これは暑い。カバンにタオルハンカチ1枚じゃ足りません。タオル持って行こう!の世界です。さて、我が家は7月に入ると毎年恒例のお楽しみがあります。そう、それはフルーツパラダイス!まず口火を切るのが、 ……

  • 2013/07/12 PR

    ワークショップで「輪」をつくる

    連日、猛暑が続いていますが、体調など崩してはいないでしょうか? 関東地方が梅雨明けする直前に、「セラピスト8月号」が発売となりました。 今回の特集は、「入学しなくても受講可能な、1DAYセミナー」と、「セラピストが知っておくべき筋肉のキホン」です。 いずれもセラピストとして ……