あなたはどのタイプ?キャラクトロジー心理学で分かる!「バウンダリータイプ診断」

投稿日:

あなたは、「バウンダリー」という言葉を知っていますか?
バウンダリーは、自分と他者を区別する“心の境界線”のことを指します。ですが、この“心の境界線”が曖昧になると、依存心や孤独感を抱き、本来の自分でいることが難しくなってしまうと言われています。その結果、さまざまな人間関係のトラブルが起きやすくなってしまうのです。

私自身、この「バウンダリー」を知り、“健康的なバウンダリー”を引くことの大切さを改めて知りました。バウンダリーは、どこまでが自分の責任で、どこからが他者の責任なのかをしっかりと区別することができる概念でもあるといいます。
自分も、そして相手も尊重できる“健康的な人間関係”を築くことが大切なのだな、と思います。

バウンダリーには、
①大きな音や荒々しさに恐怖を感じる「スキゾイド」
②断れない受け取れない「オーラル」
③侵入されやすく、侵入しやすい「マゾキスト」
④相手をコントロールしたくなる「サイコパス」
⑤自分自身がリラックスできない「リジット」
の5タイプがあるようです!あなたは何タイプですか?
7つの質問に答えるだけで簡単に診断できるので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね!

「バウンダリータイプ診断」をする!

セラピストR

おすすめ記事

交流会、セラピスト読者交流会

【初開催】第一回「セラピスト読者交流会」を開催いたしました!

8月4日(木)、第1回「セラピスト読者交流会」を開催いたしました! 今回、初めての試みとなるため、編集部も少々ドキドキし …

「セラピーワールド東京 2023」実技講座の講師をご紹介④

10月6日(金)7日(土)に「東京都立産業貿易センター浜松町館」で開催する「セラピーワールド東京 2023 〜セラピーラ …
no image

接客サービスへの意識

以前、このブログでも、「セラピストのお仕事には様々な側面があります」と書きましたが、セラピストさんたちとお会いするたびに …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD