こんにちは。編集部のバラールです。
季節の変わり目って、心身ともに“何となく不調”を感じやすいですよね。それに加えて特に私たち女性は、ライフステージごとに“女性ホルモン”とのお付き合いがあって(笑)、時には予期せぬ揺らぎに翻弄されてしまうことも。
そんな女性特有の揺らぎや不調に対して、皆様はどのように対応してらっしゃいますか(私の最近のブームは「ローリエ白湯」です!)?
セラピスト4月号の連載「アロマとハーブの処方箋」(解説:川西加恵さん)では、そんな女性の不調のひとつ「更年期」をテーマに、アロマとハーブを活かしたケアについて紹介しています。
そこで問題です。“更年期を快適に過ごす”ために役立つとして連載中で紹介しているこのハーブ、いったい何でしょう?
学術名は、Trifolium Pratense。古代ローマ時代から薬として用いられているそうです。「エストロゲン様作用があるので更年期ケアに最適。ローズヒップやミネラル成分豊富なルイボスとブレンドしたハーブティーもおすすめです」(川西さん)。
正解は「レッドクローバー」でした!
4月号「アロマとハーブの処方箋」では、この他にも「女性のためのお守りフレグランス」や「デコルテのトリートメントオイル」のレシピを紹介。
更年期特有の心身の不調が気になるなら、ぜひ、試してみてくださいね!
<セラピスト4月号 −contents–>
●第1特集
セラピストが提案する健康“美尻”メソッド
●第2特集
心と身体にタッチング! 癒しのタッチセラピー
・Frontline!
ー今話題の大麻抽出成分“CBD”その効果と安全性とは?
ーアロマ&ハーブEXPO クラフトコンテストグランプリは、『和紙の香り千菓子「吉祥」』
●特別企画
ー緑の恩恵をさらに実感して伝えるために!
セラピストのためのMy Herb Garden作り
ー今あるスキルにプラスしたい
癒しと美顔をつくる「ヘッドスパ」メソッド
ーバーグ文子の日々の生活で活かされる自然療法
カリフォルニア流「オルタナティブ・ライフスタイル」
ー精油、天然抽出物有人空間噴霧、ハトムギの抗ウイルス作用について
新型コロナの植物療法
ー多様な心理的アプローチで不妊をケアする
生殖ヒプノセラピー
ーマッサージ、運動、温熱、水治療法……物理的アプローチで回復・自立を促す
「フィジオテラピー」から見た“痛み”のマネジメント
ーHSP、月経前緊張症候群から、新型コロナウイルスまで
栄養を摂れば“心”が変わる!心を整える“正しい”栄養学
ーサロンにもっと!差が出る、価値が付く
「今学びたい」に応えるオンライン講座
●連載
ー“筋解剖学”レッスン「“ドライの施術”との違い。“オイルマッサージの匠の技”」
ーおのころ心平のプロフェッショナル対談ゲスト・武藤悦子さん
ーセラピストのための“プラスの”栄養学「体質改善で、赤ちゃんを育む身体を作る」
ーDear Therapist 四季折々の想い
●スクール&セミナーガイド
ー症状を改善するアロマとハーブの処方箋「更年期を快適に過ごす」
ーセラピストのための中医学「“気・血・津液”の働きを知ろう!」
ほか