偏頭痛の原因が、実は足の裏にあった!? 解剖学で新たな発見!

投稿日:

セラピスト誌の連載企画、「筋解剖学レッスン」でお馴染みの、國分利江子さん。現在発売中の2月号では、その連載を一回お休みし、「解剖学特集」に登場しています。

この特集のテーマは、「施術に活かせる解剖学」。そして登場しているセラピストの皆さんは、全員が海外における人体解剖実習の経験者なのです。実際に人体に触れて解剖実習を行うことで、机上の解剖学の勉強では気づけなかった様々な発見をしています。
その時の経験を振り返り、國分さんは次のように言います。

「それまでは単体としての“筋肉の緊張”を基準に、問題を理解して個々のクライアントの施術プランをつくっていました。しかし、実際に人体内部を覗いて自分自身の手でメスと鉗子を握って解剖してみると、皮膚の下の体内には隙間がなく、筋肉と筋肉は隣同士にくっつきながらそれぞれの動き(作用)を行っていることを理解しました」

解剖学というと、ついつい筋肉一つひとつを分けて学びがちです。それはそれでとても必要なことなのですが、それだけを理解しても効果的な施術はできないと言います。それらをつなぐ“筋膜”を知ることで、痛みの原因も効果的なアプローチもできるようになるのです。
筋膜の“つながり”を理解すれば、偏頭痛の原因が実は足の裏にあった!という発見もできたりします!
セラピスト2月号解剖学特集では、筋膜、筋肉や経絡経穴など、人体解剖実習を行うことで人体の理解が深まり、施術効果が上がった様々な事例と施術法を紹介しています。

編集部I

おすすめ記事

no image

究極のフィトコスメ!?

年末年始の休みがあっという間に過ぎてしまい、次の連休が待ち遠しい編集部のAKIです。 次号の第1特集のテーマは和精油とい …

精油を通じて「本来の私」が分かる!? 小林ケイさんの最新刊『月と太陽のアロマセラピー』発売中

明けましておめでとうございます、編集部Tです。本年もどうぞ宜しくお願い致します。 今年初投稿のブログですが、首都圏は再び …

編集部スタッフからの素敵な贈り物

こんにちは! 最近の寒暖差にダメージを受けている編集部Uです。個人的な感想ですが、気温のアップダウンが激しいと倦怠感と肩 …

おすすめセミナー

おすすめ書籍&DVD