【取材dairy】自分をもっと大切にしたくなる。“毎月のゆらぎ”が教えてくれること(セラピスト2月号の「生理とPMSの不安を解消」)

投稿日:2022年2月15日

こんにちは!セラピスト編集部Rです。
先日、セラピスト2月号の「生理とPMSの不安を解消」フェミニンケアアイテムのページ(P34-35)にご協力いただきました、あしたるんるんラボさまのイベントへ行ってきました!

↑フェミニンウォッシュやオイルセラムなど、女性の味方となるアイテムがたくさん。
今回セラピスト2月号では、「生理とPMSの不安を解消」を特集しています。
生理やPMSなどで起こる不調は、誰かに話すことがちょっと恥ずかしかったり、腹痛や頭痛で辛かったとしても、いつものことだ!と我慢してしまう人も多いと思います。

「このくらいなら大丈夫」「いつものこと」と、些細な変化に気づかないフリをしてしまう人も多いと思いますが、“月に1回。生理はいろいろなお知らせをくれる”ことや、“自然に生理が来ることの大切さ”を、今回の取材を通し、感じることができました。

ちょっとだけ記事を見てみる!

【あしたるんるんラボさまのイベント】

↑本誌でもご紹介しているwithmoon(ウィズムーン)エッセンシャルオイル。
生理前・生理中・生理後のわたしに寄り添ってくれる優しい香りの精油たち。


↑女性のお悩みに嬉しいハーブをセレクトしたオリジナルブレンドハーブティー。
パッケージもとても可愛い。

女性なら一度は、生理の悩みを抱えたことがあると思います。
毎月自分の身体に訪れることだからこそ、大切に過ごしていきたいですね。
毎月訪れるゆらぎは、私たち女性にさまざまな気づきを与えてくれる存在。
女性だけに訪れる、大切なイベントなんだなと思いました。

セラピスト編集部R

おすすめ記事

白岡三奈さん誕生花セラピー

書籍『誕生花セラピー』発売記念プレゼントキャンペーン!

生年月日の足し算(数秘術)により算出される数字を花にたとえ、心理学に融合し“あなた”を“開花”させる「誕生花セラピー」。 …
no image

背筋を鍛えて腰痛を予防+改善のための簡単エクササイズ

多くのセラピストが悩まされる腰痛。でも、「正しく身体が使えれば、たとえセラピストでも腰痛にならない」と語るのは、理学療法 …

ヒーラー中島由美子の「神々の島バリ島で学び・癒される旅」スパスクール編

長年にわたり東南アジアと日本を行き来し、各国のセラピーを体験している株式会社シャンティ アジア プロモーション代表の中島 …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD