アーユルヴェーダによる体質診断、いわゆる「ドーシャ診断」をご存知ですか? さまざまなメディアで取り上げられたり、ヨガ関連でも話題に出てきたり、一般的に広まってきたように思います。自分の体質が分かると、体調を整えるのには有効ですよね。
「ドーシャ体質診断」とは…
アユルヴェーダでは、万物は「ドーシャ」と呼ばれる自然界の3つのエネルギー、
ヴァーダ (風)、ピッタ(火)、カパ(水)から成るとされ、人間の身体を含めて、
自然界のすべてにこれらの要素を見出します。
どのドーシャがもっとも多いかをドーシャ別に体質診断することができます。
診断はこちらからできます!→https://www.therapylife.jp/special/dosha-check/
でも、各ドーシャの複数の項目に当てはまって判断しづらいという方もいるのではないでしょうか? 私は最初、判断しづらいと思ったので講座で調べたところ、「ヴァータカパ体質」でした! 割合は7:3ぐらいなので基本的には「ヴァータ体質」と言っても問題ないようです。
一般的な診断では、3タイプのどれかに当てはまることが多いですが、それぞれの割合やバランスを考えることで、さらに一歩踏み込んで考察することができます。
そもそも、1つのドーシャだけがはっきり多いと分かるのは、少数派とのこと。実は大部分の人は、2つのドーシャが関わる場合が多く、同じ程度多い場合は「複合型」になり、「ヴァータピッタ体質」「ピッタカパ体質」「カパヴァータ体質」といわれます。また、「複合型」の方が体調のバランスもとりやすいそうです。3つのすべてのドーシャが同じくらい多い状態は「ヴァータピッタカパ体質」で、こちらは稀であるそうです。
「判断しづらい」という点について、講師の方によると、大人になるにつれてバランスをとるようになることも影響するそうです。子どもの時はドーシャの性質が強く影響するので、体質診断には子どもの時の傾向を参考にすると分かりやすいです。
また、季節やライフスタイルによってドーシャのエネルギー量も変わるので、「今、◯◯に偏っている」と気づくことも大切です。私も、自分の体質を大事にしつつ、バランスをとりながら生活したいと思います!
編集部M
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
セラピーライフスタイル総合展「THERAPY WORLD Tokyo 2024」
→@aromaherb_expo
→https://www.instagram.com/aromaherb_expo/
セラピーのチカラ、セラピストのハートを伝える
「隔月刊 #セラピスト誌」をfollow♡
→@therapist_bab
→https://www.instagram.com/therapist_bab/
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧