今年もっともお世話になった精油「ジャンボ タオ」byタオアシス

投稿日:2013年12月4日

こんにちはー。
セラピスト編集部の諏訪です。

信じられないことに、もう12月なんですね。
2013年も、あとちょっと。
毎年毎年、「今年は早かったー」と言っている気がしますが、
今年の早さは尋常ではなかったです。

さてさて。
今月は今年のおさらいをしながら書いてみたいと思います。

まず、「2013年度一番お世話になった精油」部門です。

好きな香りって、あんまり変動しないですよね。
昔からずっと好き。
で、何で好きなんだろう?って思い出してみると、
私の場合は幼少期に嗅いだことのあるような感じの香りが好きという結論に。

育ちは川崎なのですが、生まれは秋田。
高校生になるまで、毎年夏休みは秋田のおばーちゃん家に行っていました。
濃い緑の香りや、仏壇のある部屋の香り、川や海をイメージさせる香り……。

私にとって、
パチュリ、フランキンセンス、月桃なんかは田舎の夏を連想させる香りなので、
嗅ぐとすっごく落ち着きます。
この3つは、今年に限らずこれからもお世話になり続けることでしょう。

ではでは、この3つ以外ではどうだったかと言うと……。

昨年に引き続き、
TAOASIS精油の『ジャンボ タオ』かなと。

マンダリン、バニラ、ハチミツオイルなどが入っているのですが、
疲れた時とか、なんか元気が出ない時なんかに無性に嗅ぎたくなります。
ハチミツの香りがすっごく胃を刺激してくれて、
腹の底から元気が出る感じです。
で、マンダリンなのでリフレッシュも出来ちゃいます。

私はあまり甘い食べ物を欲することが少ないのですが、
バニラやショコラ、ベンゾインなど香りで摂取するのは大好き!
ハチミツの香りもおすすめですよ。

ブレンドと言えば、
このTAOSIS精油の日本総代理店「GREEN GRASS」のセラピスト、
豊泉真知子さんのつくるブレンドが私は大好き♩です。
GREEN GRASS
http://www.egreengrass.com/

セラピストのWebサイト『セラピーライフ』でも全12回に渡り、
童話を元にブレンドをつくっていただきました。

例えば『灰かぶり(シンデレラ)』。
このストーリーを題材にしてブレンドをつくるのですが、
ブレンドのレシピも出来上がりの香りも、
想像のはるか上をいく完成度。

レシピはというと、
ハートノート6滴●ローズブルガリア2、ネロリ2、チャンパカAbs.1(幸せな花たち)、ローマンカモミール1(母の愛)
ベースノート4滴●乳香ソマリア1、サンダルウッド1(魅惑の香りが広がります)、トルーレジノイド1、バニラエクストラクト1(可愛い甘さも)
ヘッドノート●8滴:マンダリン2、オレンジ3(甘さがふっと鼻に心地よい柑橘で)、モミ2、ローレル1
ニュアンサー●1滴:コリアンダー2(少し大人の仲間入り)

この香りの想像が出来てしまうことがすごい。

たくさんのブレンドの経験と、そして想像力。
想像力も、色々な人生経験がないと伴わないものだと私は思うので、
さまざまな童話の香りをつくれる豊泉さんはやはりすごい!

『灰かぶり』以外にも、
『ウンディーネ』、『ウルスリのすず』、『ラプンツェル』
『雨姫』、『小さな王さま』、『マレーン姫』
『小人のハナスケ』、『ねっこぼっこ』、 『イリス』
『雪の森のリサベット』、『小さいおばけ』
など全部で12の物語のブレンドを披露してくれています。

この冬、ぜひ子どもの頃大好きだった物語を思いながら、
ブレンドをつくってみてください~。
『メルヘン精油』はこちら!
http://www.therapylife.jp/column/2013/10/12.php

TAOASISからも冬のブレンドが出たみたいです。
「氷の花」や「モミの香り」などなど。
http://greengrass.my.coocan.jp/product/?p=2431

やっぱり精油って楽しいですね。

私の仕事机の上にある、たくさんの精油たち。
今年もありがとうございました~。
残り数日もよろしく♩

諏訪


おすすめ記事

パワーストーンの波動の力で、2023年を健やかに生きる!

「鉱物(=クリスタル)を活用した“クリスタルヒーリング”は、常に揺れ動く私たちを、変わることのないクリスタルの波動と共振 …

オーガニックライフスタイルEXPO開催レポート

全国から、さまざまなオーガニック製品を扱う企業や団体、生産者が集合。業界関係者・一般消費者に展示販売や商談を行った。 「 …
コロナに負けない身体作りアロマ竹内恵美氏

【特別連載】「植物の力を味方に! “ハーバルアロマスプレー”で感染予防」フランシラセラピストスクール日本校代表・セラピスト 竹内恵美

予防医学先進国のフィンランドでは、森林医学=ナチュラルセラピーの研究が進められており、注目すべき効果として、ストレスホル …

おすすめセミナー

おすすめ書籍&DVD