味噌熟成中!

投稿日:

こんにちは。

関東までの梅雨入りが発表されましたが、

東京はここ2日、青空が続いています。

夏本番がすぐそこまで来てるんですね~

昨年、12月に発売された、

美しくなるフードセラピー冬号の

食の手仕事で「味噌づくり」を取り上げました。

ずっとつくりたいなぁと思っていたんですが、

春に実家に帰省した際に、

母もてづくり味噌をつくりたいと思っていたらしく

大豆と米麹が買ってあり、一緒につくろうとお誘いが……。

そこで、作りました味噌!!

大豆を浸漬させ、茹でて、

すり鉢で潰して、

米麹と塩をあわせた塩きり麹をつくり、

すりつぶした大豆と塩きり麹で味噌玉をつくって………

となかなか楽しい作業でした。

そして先日帰省した際に、天地返しをしました。

カビているかなと心配していたんですが、

いい感じに発酵がすすんでおりました。

少し味見をすると、もうすでに味噌の味。

米麹を多めにしたので少し甘味がつよめの、白甘味噌な感じ。

味噌汁、焼きおにぎり、そのままきゅうりに付けてと……

まだまだ発酵が足りないですが、

1~2ヶ月後のできあがりが楽しみです。

そして、

6月7日(木)に『美しくなるフードセラピーVOL.6』が発売になりました。

 

今回は、特集はハーブ。

その他にも、鹿児島の郷土料理や、栄養素を賢く摂るための食べ合わせと調理法など

盛りだくさんの内容です。

書店などで手に取っていただけたらうれしいです。

編集部AO

おすすめ記事

no image

4月号フードセラピー取材風景

アロマセラピストで健康管理士の資格を持つ高野さん(サロン ド レスパス) 健康的なダイエットのための食事指導が好評 日本 …
no image

エステティックの夢舞台

5月13〜15日まで、東京ビッグサイトで開催された「ビューティーワールド ジャパン」。 毎年5万人を超える入場者で賑わう …
水分補給

夏、始まってます!熱中症や夏バテに備え、今こそご自愛を

こんにちは。 海の日の3連休、東京は猛暑すぎて、編集部でも2人ばかり熱中症になりかけましたが、皆様大丈夫ですか? 室内で …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD