編集部ブログ
セラピスト編集部の日常を綴るブログは、週4日更新。取材情報や旬の話題をいち早く発信します。感度の高いさまざまな情報、癒しに触れる日々のこと、そしてここでしか読めない裏話もお楽しみに。
-
2021/08/20 PR
満月の日はどう過ごす? 8月の満月は22日21:02! ームーンセラピー新習慣ー
こんにちは。編集部のMBです。 今日の東京は晴天。暑さがぶり返し、昼間はちょっと歩くだけでも汗をかくほどでした。 そして、今宵は月がよく見れそうです。最近、愛犬との夜のおさんぽで月を見るのが楽しみの1つになっいます(ちなみに昨日の月は、たいぶ真ん丸で大きく見えました)。 というのも、最近「 ……
-
2021/08/18 PR
2人のセラピストが語る、資格を自分らしく活かすコツ
こんにちは、編集部Tです。 これからセラピストになりたいと考える人にとって、どんな技術を身につけるかは大きな分岐点となります。どんなセラピストを目指すのか、これからのライフスタイルとどうマッチするか、経営に役立つスキルであるのか……いろいろな角度から検討されることでしょう。すぐに役立つ資格もあれば ……
-
2021/08/17 PR
簡単!!「女性ホルモンのバランス診断」でお悩み解決
セラピスト8月号では、「女性のためのホルモン教科書」と題し、ホルモンの役割について紹介しています!取材時、専門家の先生方からたくさんの興味深いお話を伺い、こんなにもたくさんのホルモンたちが、私たちの身体の中で絶えず活動してくれているんだ!と思うと、自然と「自分の身体をもっと大切にしよう」と思えました ……
-
2021/08/16 PR
自分の身体をもっと自在に使いたい時、鍛えるべき部位とは?
こんにちは、編集部Tです。 ゆうべ仕事を終えて帰宅したところ、家の外階段前でブブブブ…という不穏な音が。。恐る恐る振り返ると、巨大なカナブンが乱舞しておりました。昆虫苦手派としては一気に血の気が引き、飛来から身をかわしたつもりが足首をグネッと捻り転倒しました。誰にも見られず済んだのが不幸中の幸いと ……
-
2021/08/14 PR
「発見!アロマ&ハーブEXPO 2021」を、楽しむ! そして参加する! ただいま「出展社」も募集中です!
今年3回目を迎える「発見!アロマ&ハーブEXPO 2021」。その見どころの一つが、限定商品やお値打ち価格のアイテムやグッズを購入したり、施術を体験できる「出展ブースめぐり」です。今回も、精油やハーブ、コスメなどのアイテムはもちろん、パワーストーンやヒーリンググッズから占いセラピーのコーナーまで、E ……
-
2021/08/13 PR
あなたはどのタイプ?キャラクトロジー心理学で分かる!「バウンダリータイプ診断」
あなたは、「バウンダリー」という言葉を知っていますか? バウンダリーは、自分と他者を区別する“心の境界線”のことを指します。ですが、この“心の境界線”が曖昧になると、依存心や孤独感を抱き、本来の自分でいることが難しくなってしまうと言われています。その結果、さまざまな人間関係のトラブルが起きやすくな ……
-
2021/08/07 PR
似ているが異なる「成長痛」と「オスグッド病」。では、オイルトリートメントの方法とは?
東京五輪が間もなく終わろうとしています。コロナ下での開催については賛否両論ありましたが、スポーツの普遍的な魅力を感じる日々だったのではないでしょうか。 近年、セラピストがスポーツケアを行うケースが増えています。第一線で活躍するアスリートから、部活や、スポーツを楽しむ愛好家まで、その範囲は広いのです ……
-
2021/08/06 PR
「アロマ生活」始めてみませんか?〜アロマとともに叶える“わたしらしい”暮らし方〜
皆さんは、日常にアロマを取り入れていますか? 朝、昼、夕、夜など、シーン別にアロマを楽しんでみるのもいいですね。また、ライフステージや状況に合わせ、アロマ選びを楽しんでみるのもオススメです。 植物から抽出した香り成分であるエッセンシャルオイルは、いつどんな時も“なりたい気分”へと導いてくれま ……
-
2021/08/05 PR
剪定したオリーブの枝から葉を取って、さて何にしましょう♪
こんにちは。編集部のMBです。 暑いですねー。今日の東京は何と34℃。いやホント暑かった……。ちょっと夏バテ気味です。 こんな夏に弱い私とはうらはらに元気なのが、我が家のオリーブ。さすがもともと地中海の子ですね。この亜熱帯並みの東京の暑さの中、生き生きとしております。そんな我が家のオリーブですが ……
-
2021/08/04 PR
謎の分泌器官「松果体」がもつ、重要な役割とは!?
こんにちは、最近とあるテレビ番組を追い掛けて寝不足気味の編集部Tです。眠れと言われたらいくらでも眠れそうな私ですが(笑)、皆さんは睡眠ちゃんととれていますか〜? 発売中の「セラピスト8月号」第一特集は『女性のための「ホルモンケア」の教科書』ということで、特集内でも睡眠を司るホルモン“メラトニン”へ ……
-
2021/08/03 PR
お客様大満足の「肩こり」改善メソッド、あります!
リラクゼーションサロンや整体を訪れるお客様の来院目的で、常に上位を占めるのが「肩こり」の改善です(私も時々お世話になってます!)。 そんなバリ凝りの肩や背中、腰に有効なのがストレッチ施術。 ただ、実際サロンメニューに加えるとなると「なんだか体力使いそう」「オイルでのトリートメントでは難しいのでは ……
-
2021/07/30 PR
“ハーブのある暮らし”はじめてみませんか?〜夏にオススメのハーブティー3選〜
こんにちは!編集部Rです。 まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?しっかり水分補給して、身体を乾燥させないように心がけたいですね。 そういえば先日、ある講座を受けに行き、ハーブを使った化粧品を作りました。あまりハーブには詳しくなかったのですが、見た目や香りに癒されて、「もっと日常 ……
-
2021/07/29 PR
東京五輪の陰にセラピストあり!? アスリートを支える人々
こんにちは、編集部Tです。 連日飛び込んでくる東京オリンピックの報道。メダル有力候補と言われながらも結果が残せない選手、その反対に予想以上の好結果を残すことができた選手など、さまざまです。しかしどのアスリートにも間違いなく言えるのが、この世界の舞台に立つまでの間、本当に過酷で繊細なトレーニングと調 ……
-
2021/07/28 PR
「発見!アロマ&ハーブEXPO 2021」セミナー講師続々決定!
今年も12月17日(金)、18日(土)に、「発見!アロマ&ハーブEXPO 2021」を開催します。入場料が無料になる、入場事前登録は、コチラから! 見所の一つである一流講師陣によるセミナーや講演会は、40コマ以上を予定しています。そこで、登壇が確定している講師を順次お伝えします。 はじめに紹 ……
-
2021/07/27 PR
「月桃」で作る「塩シャンジェル」で頭皮も気分もスッキリ♪ ー夏の香りに包まれてー
こんにちは。編集部のMBです。 夏本番です。このうだるような暑さと強い日差しが、歳を重ねるごとに苦手になってきた私。汗をかくと首筋や頭皮がなんだかかゆくなるんです。実はこれ、皮膚のバリア機能の低下によって引き起こされるトラブルのようで、汗に含まれる微量の塩分やアンモニアが刺激となり、かゆみを引き起 ……
-
2021/07/22 PR
「自己効力感」を育む学びの場。沖縄県那覇市のアロマテラピースクール
この夏、新しいオンライン講座を開講する「マリアズリリーアロマテラピースクール」。代表を務める宮森孝子さんは、一人ひとりの生徒に対して、まるでクライアントに向き合うように丁寧に接しています。 特に力を入れているのが、新型コロナウイルス感染症対策としての、精油を使ったセルフケアの講座で ……
-
2021/07/21 PR
「私らしい動画配信のはじめ方」_編集後記
「動画についての記事」とザックリなお題から始まったこの企画でしたが、シンプルで可愛らしい4ページが完成しました。現在、セラピスト10月号の制作に取りかかっているのですが、ほんの少しだけ、現在発売されいてるセラピスト8月号に掲載されている「私らしい動画配信のはじめ方」の取材前のエピソードや記事の内容を ……
-
2021/07/20 PR
7・8月は猛暑と熱中症にご注意!上手な水分補給のススメ
こんにちは、編集部Tです。 朝から既に暑いですね、本日も東京は35℃まで上がるようです。30℃以上が真夏日、35℃以上が猛暑日ですから、今日はまさしく猛暑日……皆さんもしっかり水分を摂り、冷房も活用しつつ、くれぐれも熱中症には気をつけてお過ごしください! [caption id="attac ……
-
2021/07/19 PR
噂のスーパーフード「モリンガ」入りのアイスってどんな味? ー初めてのモリンガジェラートー
こんにちは。セラピスト編集部のMBです。 本日の東京(渋谷区)の最高気温は、35℃。暑いです。こんな暑い日に食べたくなるスイーツといえば……アイスです! そんな私の思いが届いたのか(笑)、珍しいアイスをいただきました。なんと「埼玉県産 モリンガ入り ジェラート」。モリンガといえば、“奇跡の木”とし ……
-
2021/07/16 PR
ミネラル豊富な「ルイボス」は“頭皮ケア”にも最適なんです! ー夏こそアロマ&ハーブ♪ー
こんにちは。編集部のMBです。 通勤の道すがら、強くなった陽射しに「今日あたりかな……」と思っていたら、やはり。今日16日、気象庁より「関東甲信・東北南部・東北北部が梅雨明けしたとみられる」と発表がありました。いよいよ東京に夏がやってきました。暑いです! 未だ続くコロナ禍にあって、朝の通勤では一 ……