編集部ブログ
セラピスト編集部の日常を綴るブログは、週4日更新。取材情報や旬の話題をいち早く発信します。感度の高いさまざまな情報、癒しに触れる日々のこと、そしてここでしか読めない裏話もお楽しみに。
-
2020/10/28 PR
今年は「魔除けハーブティー!?」で“お家ハロウィン”です。
こんにちは。編集部のバラールです。 もうすぐハロウィンですね。最近では日本でも、ハロウィンを楽しむためのイベントや商品が増えました。とはいえ私が子供の頃には「ハロウィン」の“ハの字”も話題になることがなかったため、この波をどう受け止めれば良いかわからず(苦笑)今年も何もせず過ごすつもりでしたが、せ ……
-
2020/10/27 PR
セラピーの力を再発見して、いざ、「Go To サロン!」 「発見!アロマ&ハーブEXPO 2020」開催迫る!!
新型コロナウイルスの影響により延期になっていた「発見!アロマ&ハーブEXPO 2020」。当初開催を予定していたのは4月でしたから、約8カ月の延長を余儀なくされてしまいました。この間、セラピストの皆さんはサロンワークを3カ月もお休みし、オンラインを活用して、セラピスト同士で今後の方向性を話しあったり ……
-
2020/10/23 PR
さて、これは何の葉っぱでしょう?ー北の森からおすそわけー
[caption id="attachment_27493" align="aligncenter" width="600"] ネットで精油を買ったら、元気な葉っぱも届きました![/caption] こんにちは。編集部のバラールです。 今日の東京はしとしと雨。ここ数日で気温も20℃を下回り、 ……
-
2020/10/21 PR
2020年の流行語に連なるのは、やはりあの言葉? セラピー業界も必然的に!
今年も早いもので、10月も後半にさしかかりました。毎年、年末になると「今年の流行語」が話題になりますが、2020年は「新型コロナウイルス」に関連する言葉が独占してしまうかもしれません。「手指消毒」「検温」などの行為や「三密」「ソーシャルディスタンス」などの様々な注意事項、そして「ステイホーム」や「オ ……
-
2020/10/19 PR
ついにキタ乾燥の季節…なれるものならうるうる美肌!
こんにちは、編集部Tです。 もう涼しいというより肌寒いような、すっかり秋めいてきましたね。私の周りではこの週末でホットカーペットを使い出したという人がチラホラ。自分の潤い不足もあり乾燥しやすいため、ぎりぎりまで暖房器具の使用は控えたい派なのですが、そもそもホットカーペットって結構乾燥しますよね。 ……
-
2020/10/17 PR
さて、これは何でしょう? 〜実はサロンも編集部も癒してくれるスゴイ道具なんです♡〜
こんにちは、編集部Tです。 編集作業が立て込んでくると、朝出社してすぐにコーヒーを飲みたくなります。身体がカフェインを欲しているのかもと不安になりつつ、1杯のコーヒーで午前中の仕事がはかどるのでやめられません。淹れたてのアロマもいい香りですしね。 と、改めて考えてみると、自分が珈琲の香りその ……
-
2020/10/16 PR
佐々木薫先生、楢林佳津美先生、竹内恵美先生の講座を、無料で生配信!
12月17日(木)・18日(金)に、東京・浅草の地で開催する「発見!アロマ&ハーブEXPO 2020」に先立ち、当日登壇するセミナー講師による「プレEXPOオンラインセミナー」を、7月より毎月開催しています。第4回のオンラインセミナーは、10月25日(日)。今回も3人の先生が、「無料視聴!」のオンラ ……
-
2020/10/15 PR
さて、これは何でしょう? ある“香り”を持ち歩く道具です。
こんにちは。編集部のバラールです。 実は今、次号「セラピスト12月号」の編集作業も佳境に入り、神経高ぶる毎日。そんな時に限って想定外のことが起こったりして、心がざわつき落ちつかない……。 この“なんだか心がざわつく”時、私は、木の精油を香らせるか、愛犬の顔(写真)を見るか(笑)、最近では「塗香」 ……
-
2020/10/09 PR
天気に左右される頭痛や肩こり、つらいですよね!? 私のレスキュー方法はと言いますと…
こんにちは、編集部Tです。 東京は連日の雨…こうも続くのは例の台風14号の影響ですよね~。気圧の関係か(はたまた編集作業のせいか)、今週は妙に頭痛と肩こりがひどかったです。。そんなとき、私はTAOASISのブレンド精油「リーベ(愛)」を1滴2滴垂らして香らせるようにしています。デスクワーク中でも出 ……
-
2020/10/06 PR
パートナーから我が子、両親まで。プロのスキルでホームケアを! 体質改善や産後うつなどにも効果的です!
台風14号が今年初めて日本に上陸するかもしれません。動きがゆっくりで進路がまだ定まっていないのですが、今から備えが必要ですね。今年は「ステイホーム」の習慣が根づいたこともあり、様々な自然災害への備えも例年よりスムーズなのかもしれません。出来る限り家族との時間を大切にして、台風が去る日を待ちたいですね ……
-
2020/10/03 PR
持ち歩けて、香りの調整もできる可愛いディフューザー見っけ♪
こんにちは、編集部のバラールです。 皆さんは普段、どのようにして香りを楽しんでいますか? 先日、“素焼き埴輪のディフューザー”を紹介したところ、想定外に反響が(笑)。そこで今回も、お気に入りのディフューザーを紹介したいと思います。 「My Diffuser」というこれ、苔玉のようなマリモのよ ……
-
2020/10/02 PR
少し気が早いですが、『セラピスト』12月号特集の「ホームセラピスト」座談会を取材してきました!
こんにちは、編集部Tです。 本日私は『セラピスト』12月号(雑誌は季節を先取りといいますが、気分はもう年の瀬です!)の取材で表参道へ向かいました。原宿駅から歩いていると、街路樹もすっかり秋めいてきたなと感じます。秋風の気持ちいい日でしたが、思わぬ日差しの強さに、うっかり汗だくになってしまいました、 ……
-
2020/09/30 PR
國分利江子先生が「新時代のセラピスト像」について語り合う連載動画配信中!明日のゲストは、「ソマティック心理学」の久保隆司先生!
「セラピスト本誌」で好評連載中の「実力派セラピストになれる! 筋解剖学レッスン」の筆者であり、「BODYCARE JAPAN2020」の実行員会のメンバーである國分利江子先生が、さまざまなゲストを招いて「新時代のセラピスト像」について、毎週木曜日に語り合っています。 第4回の明日のゲストは、「 ……
-
2020/09/26 PR
癒される♪ 素焼きの埴輪を「アロマストーン」として活用
こんにちは。編集部のバラールです。 暑さ寒さも彼岸までとはまさにそのとおりで、東京も今日から本当に急に涼しくなりました。つい先週までは、暑い暑いと口癖のようにぼやき、アロマといえばハッカばかりを活用していたのに、今日からはやはり香りを変えたくなりました。 実は現在、かなりストレスを自覚している私 ……
-
2020/09/24 PR
五行アロマセラピー、インスタ集客術、深部リンパ節開放マッサージのスキルを、無料で生配信!
12月17日(木)・18日(金)に、東京・浅草の地で開催する「発見!アロマ&ハーブEXPO 2020」。現在は、政府による「イベント・展示会開催制限の段階的緩和の目安」と、会場も含めた「新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に従う形で、できる限りの感染防止対策を講じて開催準備を進めています。 ……
-
2020/09/23 PR
シルバーウィークは胃カメラしてきました 〜セラピストの皆さんは“自分メンテナンス”できていますか?〜
こんにちは、編集部Tです。 シルバーウィークはいかがお過ごしでしたか? 「Go To キャンペーン」の影響もあり、あちこちの観光地がかなりの人出で賑わったとニュースでも報じられていましたね。急に涼しく秋めいて、行楽気分が盛り上がらざるを得ない4連休……私の連休初日は胃カメラからのスタートでした(’ ……
-
2020/09/18 PR
「取材したくなるセラピスト、リピートしたくなる個人サロンの共通点」、編集力とは?
6年前、講師の依頼を受け、ワンデイセミナーを行いました。「取材したくなるセラピスト、リピートしたくなる個人サロンの共通点」をテーマに様々な話をし、ワークを行ったのですが、その「共通点」の1つとして「編集能力に優れていること」という項目を設けました。「編集力」というと、いろいろな解釈ができると思います ……
-
2020/09/16 PR
もっと知りたくなる!私たちの心・身体・魂を震わせる「音」の世界を体感してみましょう
こんにちは、編集部Tです。 昨日は健康診断を受けてきました〜。最初に受けたのが聴力検査だったのですが(ヘッドフォンを付けて、ピーッという音が鳴ったら手元のスイッチを押すアレです)、操作ボタンを押す看護師さんがすぐ隣にいるのでびっくりしました。合図を入れるカチッカチッという音がヘッドフォン越しにも聞 ……
-
2020/09/11 PR
酷暑に悩まされた2020年の夏ももうすぐおしまい。夏の終わりの風物詩といえば……?
こんにちは、編集部Tです。 9月に入ると、過ごしやすい夜や、気持ちの良い風を感じる時間が少しずつ増えてきたように感じます(秋と呼ぶにはまだまだ気温も日差しも強いのですが)。我が家では、夏の終わり恒例の(?)ラスト・モスキート出現で格闘しています。子孫を残すべく命懸けの虫たちを見ていると、血液をほん ……
-
2020/09/09 PR
リップスティックタイプが◎! マスクの下でサッと塗れる「バーム」はいかが?
こんにちは。編集部のバラールです。 『セラピスト10月号』が発売中です。お手に取っていただけましたでしょうか? 今号も盛りだくさんでお届けしております♪ 今日はそんな中から、季節や症状に合わせてアロマやハーブの効能や取り入れ方を解説する人気連載「アロマとハーブの処方箋」(解説・文 川西加恵さん) ……