編集部ブログ
セラピスト編集部の日常を綴るブログは、週4日更新。取材情報や旬の話題をいち早く発信します。感度の高いさまざまな情報、癒しに触れる日々のこと、そしてここでしか読めない裏話もお楽しみに。
-
2019/06/21
見つかる、学べる、つながる――未来が見える2日間。「発見!アロマ&ハーブEXPO 2020」開催!
昨年12月に開催した「発見!アロマ&ハーブEXPO」。 その2回目となる「EXPO」を、2020年4月24日(金)・25日(土)に開催します。 今度の開催地は、浅草。 「発見!アロマ&ハーブEXPO 2020」は、セラピー業界の著名な先生やセラピストに教わることができる〝知識とスキルアップ ……
-
2019/06/18
いつものハーブティーを涼しげなものに変えてみました。ブルーなお茶の正体は?
こんにちは。 編集部のMBです。 梅雨だというのに、ここ数日、東京は晴天続き。毎朝の犬の散歩も、7時を過ぎると少し汗ばむほどの陽気です。 そこで今日の朝は、いつものハーブティー(リンデンフラワー)をちょっと涼しげなものに変えてみました。 とっても涼しげなこのブルー。「バタフライピ ……
-
2019/06/17
雨の日は、お気に入りの傘を使える日。梅雨の時期は、そんな日が多い時季。
こんにちは、編集部のSです。 編集部のある東京は、6月7日(金)ごろ「梅雨入り」したようです。 「ごろ」とか「ようです」とか なんだか奥歯に物が挟まったような言い方なのは、現状では「確定」していないから。 6月頃に発表される「梅雨入り」は、確定版ではなく“速報”。未確定の発表だからです ……
-
2019/06/12
「腸内環境改善」のために、毎日のご飯を「もち麦」に変えてみました
こんにちは。編集部のMBです。 ただ今、私、絶賛「腸活」中なのであります。 もともと腸がウィークポイントなのですが、先日行った「腸内環境検査」(郵送型検査キット)で、腸内環境があまりよろしくないことが判明したからです(涙)。わかってはいたものの、いざ“あなたの腸は絶不腸(←ダジャレですね… ……
-
2019/06/12
日曜日の昼下がり、1杯のドリップコーヒーを求めて。
こんにちは、編集部のSです。 突然ですが、 この花、 何の花かご存知ですか? ・・・答えは、コーヒーの花です。 先日、待ち合わせのついでに しばらくの間「行きたい」と思っていたカフェに立ち寄りました。 そのお店の名前は「Mi Cafeto(ミ・カフェート)」 ……
-
2019/06/10
子どもたちから学ぶ時。休日の、梅雨の合間のグラウンドにて。
今年も梅雨の季節がやって来ました。 関東地方は、今日は朝から雨。 傘が手放せない日々が続きます。 今日は、プライベートの話題、雨の合間を縫って行われたサッカーの試合について。 そうです、久保選手の日本代表デビュー戦……ではなく、小学生のサッカー大会についてです(しかも、U-7 ……
-
2019/06/05
美白対策にはアロマとハーブが大活躍! ―毎日のUV対策で忙しい私ー
こんにちは。 セラピスト編集部のMBです。 ここのところ東京は、暑く、そして日射しも強い! とにかく日焼けしたくない私にとって、戦いの毎日が始まりました。朝、出勤するだけでも、日傘にストール、手袋、日焼け止めクリーム、そしてビタミンC(サプリメント)と、もう、大忙しです。会社からランチに外出 ……
-
2019/06/04
6月の花にはダマされている? 日本の植物に癒される「水無月」…梅雨時季なのに「水無」?
こんにちは、編集部のSです。 6月に入り「梅雨」の便りも聞こえはじめる頃、なんとなく目に留まるようになる花があります。 「雨の似合う花」なんて言われたりもする“紫陽花(あじさい)”。いろんなところで目にするようになりました。 そして、自宅に1株だけ生えている紫陽花も ちゃんと咲き始めまし ……
-
2019/06/03
フルボディトリートメントで覚醒! 元気になり動き出したくなった、不思議な体験!
アロマオイルを使った、フルボディトリートメントを受けた時のこと。 経験豊富なそのセラピストさんの施術は、長年のキャリアを経て構築されたオリジナルのトリートメント。 ロングストロークの手技もあれば、しっかりした圧で身体の奥深くまでほぐす時間もあり ……
-
2019/05/31
足の赴くままに、新しいスイーツと、チャクラを発見!?
こんにちは、編集部のSです。 先日、私用で新宿の伊勢丹へ行ってきました。目的の買い物を終えた流れで、新宿の伊勢丹へ行ったら ほぼ必ず立ち寄る地下1階の「カフェ エ シュクレ(洋菓子売り場)」へ。 少し行かない間に、売り場のほぼ中央に新ブランドが出店していました。フランス・パリのスイーツ界の ……
-
2019/05/30
咲き誇るバラたちに囲まれてきました ーClub Rosaranceのガーデンパーティー
[caption id="attachment_15355" align="aligncenter" width="600"] クラブローザランスのバラガーデンに咲いていたバラ。美しい。[/caption] こんにちは。セラピスト編集部のMBです。 5月に咲き誇る花はたくさんありますが、 ……
-
2019/05/28
第9回エスグラ「ボディ結果出し部門」グランプリ決定! グランプリファイナルは、7月2日(火)に開催!
第9回エステティックグランプリの「フェイシャル技術部門 セミファイナル」が7月1日(月)に、また「フェイシャル技術部門&モデルサロン部門 グランプリファイナル」が7月2日(火)に、パシフィコ横浜で開催されます。 それに先立ち、5月22日(木)に「モデルサロン部門 セミファイナル」と ……
-
2019/05/26
まだ5月だというのに「冷やし中華はじめました」。…紫外線対策はじめてますか?
こんにちは、編集部のSです。 暑いです。まだ5月だというのに、「夏日」や「真夏日」さらには『猛暑日』まで。。。先が思いやられます(...暑いの苦手)。 「まだ5月だというのに」といえば、先日 取材へ向かう道すがら、こんなものを見かけました。 「冷やし中華はじめました」...夏が近づ ……
-
2019/05/23
今、カラスたちの間で流行っていること? ー代々木公園撮影後記ー
こんにちは。編集部のMBです。 昨日、セラピスト8月号の撮影があり、代々木公園(東京都渋谷区)に行ってきました。前日の暴風雨からうってかわっての晴天。日焼けこそ心配でしたが、シャツ1枚で心地よく過ごすことができるまさに“ロケ日和”な日でした。 “心地よさ”の理由は天気に恵まれたことだけでは ……
-
2019/05/21
人生経験は無駄じゃない! セラピストの活動に活きています! 40代、50代で、セラピストになろう!
現在発売中の「セラピスト6月号」、第1特集は「40代、50代でセラピストになる!」です。 40代、50代でセラピストになることのメリットや注意すべきことのほか、様々な物語を、実際に活躍しているセラピストたちを取材し紹介しています。 千葉県の九十九里で、「Maggi ……
-
2019/05/18
話題のセラピスト「長嶋まさこ氏」のセミナーで“幸せホルモン”出たー! ービューティーワールド ジャパン取材後記ー
こんにちは。 編集部のMBです。 5月13日~15日の3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)にて世界最大級の“ビューティー見本市”である「ビューティーワールド ジャパン」が開催されました。3日間の来場者数は70,512名と、盛況だったようです。この記事を目にされているセラピストの皆様の中に ……
-
2019/05/17
40代、50代は若すぎる?? セラピストの仕事は、これからますます求められる!?
新元号である「令和」がスタートして、半月が過ぎました。 この二文字にも、そろそろ馴染んできましたね。 個人的にも、3つの元号をまたいで生きているのですが、30代以上の方のほとんどが昭和生まれなので、決して珍しくはないでしょう。 年齢と言えば、日本人の平均年齢は40代後半であり、 ……
-
2019/05/13
ネット時代ならでは? “看板の無い”デンタルクリニック
こんにちは、セラピスト編集部のSです。 先日、予約してあった歯医者へ行ってきました。 長らく(10年以上)お世話になっていた歯医者からの 紹介 というかたちで、今年からお世話になっている歯医者ですが、 そこには「分かり難い」特徴があります。 “看板が無い”のです。 「そこに歯医者が ……
-
2019/05/12
5月の大型連休にあわせて、我が家のラベンダーが開花しました。
こんにちは、編集部のSです。 5月の大型連休も過ぎ、すっかり日常が戻ってきましたね。私は東京都から一歩も踏み出すことなく10連休を過ごしました。 以前つぼみを紹介した我が家のラベンダーも連休に入ったタイミングで、開花しました。 「東京都から出なかった」とはいえ、時間には余裕があったの ……
-
2019/05/10
人生100年時代。40、50代、そしてその先を考える ーいかなる知識もその人の経験を超えないー
こんにちは。編集部のMBです。 セラピスト6月号、ご覧になっていただけましたでしょうか。 6月号では特集1を担当いたしました。 テーマは、「40代、50代でセラピストになる」。 この世代からセラピストになり活躍されてる皆さんを取材させていただき、セラピストという職業においてはもちろん ……