編集部ブログ
セラピスト編集部の日常を綴るブログは、週4日更新。取材情報や旬の話題をいち早く発信します。感度の高いさまざまな情報、癒しに触れる日々のこと、そしてここでしか読めない裏話もお楽しみに。
-
2018/08/31 PR
10月号がもうすぐ発売(9月7日)。第1特集は三大精油、第2特集は家族がテーマ
こんにちは。 秋の気配を感じられたと思ったら、 また35℃にせまる暑さの日が続く……。そしてゲリラ豪雨。 大人でも体調管理が難しい今日このごろです。 8月も今日で終わり。 8月31日というと夏休み最後の日。 子どもの頃は、1年の中で一番来てほしくない日だった気がします。 ……
-
2018/08/29 PR
セラピスト10月号は9月7日発売! クライアントとセラピストが選んだ“三大精油”とは?
皆さま、こんにちわ! やっと『セラピスト10月号』の作業を終えたと思ったら、次号の『フードセラピー』『セラピスト12月号』の準備へ。。。 ほんのちょっと前にお雑煮を食べていたつもりでしたが、 気つけば、8月も残りあと2日( ꒪⌓꒪) 時間の経過と体感のズレが著しい編集部のAKIです。 何も ……
-
2018/08/16 PR
イライラしたとき……。落ち込んだとき……。そんなときこそ料理をする。
仕事や日々の生活で、イライラしたり、落ち込んだり。 そんなときこそ、わたしはいつもより手が込んだ料理をします。 じゃがいもの皮をひたすらむく。 無心に、高速で包丁を動かし、みじん切りをする。 アメ玉(アメ色玉ねぎ)になるまで、ていねいに炒める。 コトコト煮る。 餃子を延々とキレイに包む。 ……
-
2018/08/15 PR
【セラピスト10月号】精神科医・香山リカ先生の連載のテーマは“発達障害”です!
次号のセラピスト10月号は9月7日発売予定です。 今年の2月号から始まった連載「セラピストのための精神医学の基礎知識」は5回目を迎えます(全6回なので、次号を除けばあと1回で連載終了です)。 さて、連載後半を迎えた同連載ですが、今回のテーマは“発達障害”。 最近、発達障害という言葉をよく聞くよ ……
-
2018/08/10 PR
全国からセラピストが集まる2日間! “私のアロマとハーブスタイル” 「発見! アロマ&ハーブEXPO 2018」開催!
12月7日(金)、8日(土)の2日間、に渡り開催する、セラピスト100号記念イベント、“私のアロマとハーブスタイル” 発見! アロマ&ハーブEXPO 2018。 東京・千代田区のアーツ千代田で行われるこのEXPOは、4つのエリアで、アロマ&ハーブをとことん楽しみ、 そして新たな「発見」をして ……
-
2018/08/10 PR
陰陽五行開運カードのリーディングをセルフでやってみた結果。〜カードはすべてを知っている?〜
こんにちは〜。 セラピスト編集部のHです。 今日は、撮影の小道具(人形)を探しに、トイザラスに行ってきました。 いろいろおもちゃがありましたが、シルバニアが凄かった。 私が子どもの頃は、シルバニアの家は、ただのシンプルな赤い家でした。 それが ……
-
2018/08/03 PR
今年の暑さは本当に危険です!熱中症にくれぐれもご注意を!
こんにちは。 猛暑がつづいていますね。 早く秋来ないかな……。 東京では7月中に、熱中症で搬送された人数が4000人を超え、過去最多だそうです。 自分は大丈夫と思っていも、その日の体調や疲労具合、寝不足などでも発症しやすくなるので注意が必要です。 私自身、今日の明け方 ……
-
2018/08/01 PR
「発見! アロマ&ハーブEXPO 2018」で、自分にとっての「発見」を! セミナー&講演登壇者、続々決定!
12月7日(金)、8日(土)の2日間に渡り開催する、セラピスト100号記念イベント、“私のアロマとハーブスタイル” 発見! アロマ&ハーブEXPO 2018。 当日は、精油やハーブの即売会(歳末・クリスマス大マルシェ)、本誌でお馴染みの講師・セラピストによる講演会・セミナー・パネルディスカ ……
-
2018/08/01 PR
【セラピスト10月号】第1特集 3大精油使いこなし大百科(仮)の取材が始まりました
次号・セラピスト10月号(9月7日発売)の第1特集は、「3大精油を使いこなす」がテーマ。 まず、「三大精油とは?」が問題となりますが、編集部でたくさんのセラピストに、精油に関するアンケートを行いました。 クライアントに人気の精油トップ3、セルフケアでお気に入りの精油トップ3。総合的に人気だっ ……
-
2018/07/30 PR
7月30日発売!amazonアロマ部門1位獲得♪ 「今日からあなたも精油の翻訳家 香りの心理分析 アロマアナリーゼ」
新しいアロマセラピーの世界が広がる! 「今日からあなたも精油の翻訳家 香りの心理分析 アロマアナリーゼ」 が、いよいよ発売になりました。 私は本の編集を担当させていただいたのですが、 その間の学びや気づきの連続がすごかったです。 著者は、セラピスト誌にも何度かご登場いただいている、 ……
-
2018/07/27 PR
「マジョラムの学名」と「心象風景」の一致(?)におどろく!〜ことばと感受性のつながりの神秘を知る〜
こんにちは〜。 セラピスト編集部のHです。 やっと東京は涼しくなりましたね。 あまりの暑さに、どんどん命が削られていくのを感じました…。 さてさて。 先日、弊社から『アロマアナリーゼ』の書籍が発売になりました。 アロマセラピストさんなら、このメソッド名を聞いた方も多いかもしれ ……
-
2018/07/26 PR
「発見! アロマ&ハーブEXPO 2018」で30のセミナー開催。山口創先生、田中玲子先生、小林ケイ先生の登壇が決定!
12月7日(金)、8日(土)の2日間に渡り、東京千代田区外神田の3331 Arts Chiyodaで開催する「発見! アロマ&ハーブEXPO 2018」。 セラピスト創刊100号の記念・御礼イベントとして行われるこの日は、精油やハーブの即売会(歳末・クリスマス大マルシェ)、本誌でお馴染みの講 ……
-
2018/07/20 PR
10月号の制作が始まりました。第1特集は三大精油 第2特集はファミリセラピーです!ファミリーセラピーを担当して今思うこと
こんにちは。 最近、口から「暑い」という言葉しか出てこない 編集部のAOです! みなさん、口渇感がなくても水分補給しましょう! 汗をかいたときは、水分だけではなく塩分を摂ることも大事です。 また、加齢が進むと、喉の乾きに気づきぬくくなるそうです。 おじ ……
-
2018/07/18 PR
敏感肌でインドア派の人におすすめしたいナチュラルUV対策グッズ
毎日暑い! 暑いのが苦手な私は、3連休もほぼ家から出ず……ずっと引きこもっていました。 本格的に「夏」という感じですが、この時期特に皆さんが気にすることと言えば…… UV対策!! そこで、おすすめのUV対策アイテムをご紹介します。 ただし、私はビーチや山に行ったりするタイプではないので(年 ……
-
2018/07/13 PR
被災時、非常・緊急事態に役立つセラピーの知恵〜水を飲む、手をパラパラ、やさしくタッチ、アロマを使うなど〜
西日本の豪雨で被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 連日のニュースを見ていて、胸が痛いです。 すでに現地でボランティアをなさっているセラピストさんもいらっしゃると思います。猛暑が続いておりますので、どうか皆さま、ご自愛ください。 本当に、それどころではないと思いますが、こんなとき、 ……
-
2018/07/11 PR
「ないものは、自分で作ってしまえばいい」。こうして彼女は、わずか数年で、人気のセラピストになってゆく――
群馬県富岡市で、14年前にサロンをオープンした安藤由美子さんは、3人の子を持つシングルマザー。 現在、手に職をつけて子供たちと豊かに暮らしたいママたちを、サポートしています。 2004年の自宅サロン開業から、わずか3年後に、自宅からほど近い場所に店舗をオープンします。 ……
-
2018/07/07 PR
HERBSTORY cafe&school主宰のつちやよしこさんに「ハーブを使った園芸療法」について取材しました!
セラピスト8月号が本日発売になりました。 第1特集は、園芸療法。 園芸療法というと、高齢者の方などのリハビリの一環として、 花などの苗を植えて、育てるイメージが強いかもしれません。 それだけでも充分な癒しの効果はもちろんあります。 しかしそれだけではなく、 ハーブを取り入れ、 そこ ……
-
2018/07/05 PR
セラピスト8月号は7月6日発売です!〜介護福祉士・尾渡順子さんに聞いたお話〜
セラピスト8月号が、明日発売になります。 いつもより1日早い発売です。皆様ぜひご購入くださいませ! 今回ご紹介するのは、セラピストの関心が高い介護の話です。 8月号で介護福祉士の尾渡順子さんに取材しました。 尾渡さんはさまざまな施設で「介護レク」の担当として15年間も活躍されてきた方です ……
-
2018/06/29 PR
8月号取材雑感。〜自然の中に身を置いて暮らし、女性性を認めて生きると、みんなが生きやすくなる〜
こんにちは~。 セラピスト編集部のHです。 関東近辺、梅雨が明けましたね。 みなさん水分補給はしっかりと〜。 さてさて、7月6日には「セラピスト8月号」が発売されます。 今回の特集は、 「園芸セラピー」 「快眠セラピー」 の2本立て。 園芸をしたい人、寝苦しい夜を ……
-
2018/06/25 PR
ハーブを毎日の食卓に取り入れてみたい方へ。ハーブを育て料理をするときの疑問に答えています!「フードセラピー夏号」発売中!
現在発売中の「美しくなるフードセラピー夏号(Vol.6)」。 特集は、心と身体に効く薬草との出会いや物語、レシピを紹介する、 「ハーブの奇跡、食卓の魔法」です。 その中で、ハーブ料理の疑問を解決する記事を掲載しています。 回答者は、ハーブ教室「ハーブと私」を主宰し ……