セラピストのビジネスマナー

投稿日:

5月7日に発売する「セラピスト6月号」で、ビジネスマナー講師・大石信子さんが、セラピストのサロンワークのマナーをチェックする企画があります。

電話予約からお見送りまで、実際にセラピストさんがサロンの流れを再現し、指導いただいたのですが、意外と多いのが「言葉の癖」でした。

よくありがちなのが、「ありがとうございまーす」のように、語尾を伸ばしてしまう「言葉癖」。
確かにサロンに限らず、飲食店や小売店でも注意して聞いていると、案外皆さん、語尾を伸ばしていますね。

そしてもう一つが、「本当ですか?」といった問いかけの表現も、無意識にしてしまっているようです。
相手に対する「疑いの表現」になるので、気を付けないと気分を害されてしまいます。

正しくは、「さようでございますか?」なのです。

これらは正に「癖」なので、普段から心がけていないと正しい言葉を使えません。
仕事の時だけ、しっかり活用しようと思っていても、駄目なのですね。

今日から家族といえども、何かを確かめるときは、「さようでございますか?」と言ってみましょう!(ちゃんと理由を説明しないと、「??」となるので注意を!)

他にも、サロンで生かせるビジネスマナーのノウハウが満載です!

乞うご期待ください!!

稲村

おすすめ記事

新型コロナウイルスに負けない!「発見! アロマ&ハーブEXPO 2020」セミナー講師からのメッセージPart1

4月に開催予定でした「発見! アロマ&ハーブEXPO 2020」が、新型コロナウイルスの影響により、12月17日(木)1 …

「第9回エステティックグランプリ」フェイシャル技術部門のエリアファイナルが、4月17日よりスタート!

 「第9回エステティックグランプリ」フェイシャル技術部門のエリアファイナルが、4月17日(水)~5月9日(木)にかけて全 …

「第8回エステティックグランプリ」フェイシャル技術部門セミファイナルとグランプリファイナル開催迫る!

「第8回エステティックグランプリ」フェイシャル技術部門セミファイナルが、そごう横浜店9階の新都市ホールで7月4日(水)に …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD