マタニティケアについて

投稿日:2014年11月21日

こんにちは!
セラピスト編集部のウツギです。

最近めっきり寒くなって、朝起きるのも辛くなってきましたね。
乾燥が酷いので、我が家では新しい加湿器を購入。
その新人くんがフル稼働しております。

さて、さて、
最近、弊社の新刊でアネルズあづささんの
「マタニティアロマセラピー コンプリートブック」を読みました。

20141121_utsugi.jpg

マタニティアロマには以前から興味があったのですが、
最近まであまり香りを嗅ぐ気が起こらず
「これが治まったら…」と先延ばしにしていたのです。

本を読み始めると、精油のことやトリートメント、解剖生理、ベビーケアと
知りたいと思っていたことが盛り沢山だったので、
流れるように読み切ることができました。

この本を読んでまず思ったことは、
「わたし、自分の身体のことを何も知らないじゃん!」でした。
定期的に病院に通っているとはいえ、実際に自分の身体が
どのように変化しているのか、また自分が抱えているトラブルが
どんなものなのか、とてもぼんやりとしか考えていませんでした。

反省。

特に、マタニティの解剖生理学の部分では
子宮や卵巣の病気から分娩についてまで詳しく説明されていて、
これからの心構えにもなりました。

一番の収穫は、自分の身体の状態を具体的に知ることで、
トラブルを厄介者とせずに自分の一部であることを認めよう
という気持ちが芽生えたことです。

以前は、「嫌だな、怖いな…あまり考えないようにしよう」と
思っていたのですが、
今では、「お互い大変だよね」と思うようになりました。

これからは、香りを楽しみながら
メインイベントに向けて自分のコンディションを整えていこうと思います。

では、また!

おすすめ記事

アロマテラピーとタッチングで、 ストレスに負けない生活を送ろう!

2022年「セラピスト4月号」では、第2特集で「心の免疫力を上げる“五感”へのアプローチ ストレス・コントロールの教科書 …

<特別セミナー&無料講演>2日間の登壇講師を一挙公開!

11月29日(金)30日(土)に東京都立産業貿易センター 浜松町館で行う「セラピーワールド東京 2024」では、約60の …
家康の精油

興味津々!「家康の香り」のブレンド精油を入手しました♪ その香りはーー

こんにちは。編集部のBです。 ブレンド精油には、「リラックスしたい時に」「集中力を高めたい時に」「女性のための~」といっ …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD