こんにちは!
セラピスト編集部の田中です。
暑い日が続いていますね。
私は最近、クーラーの寒さと外の暑さにやられて体調を崩し気味です…
基本的に外に出るのが苦手なので、休みの日は家に引きこもり気味なのですが、
先週はめずらしく日本橋まで足を伸ばしました。
夏の風物詩、金魚を見るためです。
今年で5周年になる「アートアクアリウム展〜金魚シリーズ〜」は、
照明や映像、音楽や香りなどを用いた最新の演出の中で、
金魚の美しさを楽しむことが出来ます。
こんな感じや、

こんな感じ。

珍しい金魚も沢山います。
アクアリウムの近くではお香のような上品な和風の香りもただよっていました。

照明や水槽を変えるだけで、見慣れた金魚が
これまでにない美しさを見せてくれます。
セラピストの取材でお邪魔させていただく
さまざまなセラピーを行うサロンも、
間接照明やインテリアなどに工夫を凝らして、
殺伐とした日常を忘れさせてくれるような素敵なお部屋が沢山あります。
次号のセラピスト10月号(9月7日発売)では、サロンのインテリアや空間演出の
事例やテクニックを紹介しますので、是非、ご覧いただければと思います。
田中