心身を浄化してくれる美味しい食べ物のお話(しかもグルテンフリー、カゼインフリー、動物性たんぱく質フリー)

投稿日:2016年10月28日

こんにちは!セラピスト編集部の田中です。
編集部ブログにしてはめずらしく連日投稿です(笑)

今日は冬みたいに寒いですね。
温かいお鍋やおでんが食べたくなります。

最近、食事療法の取材を通して、食の知識が豊富な方々を取材させていただくのですが、
特に勉強になるのは、「食材の選び方」です。

セラピスト10月号でもご紹介したタド・ジュンコさんは、自由が丘で
ちょっと変わったお料理教室を開いています。

タドさんの教室には、ヒーラーや治療家、アロマセラピストさんなど、「人を癒す仕事」をしている方々がなぜかたくさん集まります。
それは、「タドさんの料理を食べると、心身が浄化されて、セッションの質が上がるから」なのだそう。

そのヒミツは、タドさんの料理法と、食材にありました。
タドさんが使っている食材は、ほとんどが自然な農法で作られたこだわりの有機野菜。
無農薬はもちろんのこと、無農薬で、固定種のタネから育てられたものです。
固定種とは昔ながらの手法で交配を続けた種のこと。在来野菜を同じカテゴリーに含めることもあります。
現在国内では、ほとんどの農産物が「F1」というバイオ技術により生まれたタネから育てられています。その多くは、ミトコンドリア異常による雄性不稔にしてあるそうです。つまり、自分自身で子孫を残す力がないということ。さらに、そのタネからできる野菜は、肥料と農薬をセットで使わないと上手く育ちません。
しかし、固定種のタネは、それだけで力強い生命力を持っており、無肥料、無農薬でも美味しく、栄養豊富で、元気に育ちます。そもそも、野菜に力があれば、農薬などなくても虫を自分ではねのけられるのだそうです。

そのタドさんが選んでいるのは、一般社団法人シードマイスター協会のお野菜。例えば、小松菜は、健康への影響が懸念される硝酸態窒素(しょうさんたいちっそ)が非常に少なく、澄んだ薄緑の葉が特徴です。
緑が濃い方が栄養豊富そうですが、実はそうではないんですね。
びっくりしました。

そんな、タドさんの厳選お野菜と不思議な料理法が学べる講座がこちら。
「自然の恵みたっぷりのクッキングレッスン」
11月26日に開催されます。

グルテンフリー、カゼインフリー、動物性タンパク質フリー。しかも超美味しいお料理も食べられます。

161028_tan.jpg

是非、参加してみて下さい!

それでは失礼します。

田中

おすすめ記事

【取材Diary】「変な顔〜!」と家族から笑われました……。

こんにちは。 小春日和になったり真冬の寒気が押し寄せてきたりと、 遅れてやってきた今年の季節の変わり目は、私たちの自律神 …

元TBSアナウンサー・アロマセラピストのアンヌはるかさんとお会いしてきました。

朝晩はまだまだ冷え込むことがありますが、日中の暖かさから本格的な春の訪れを感じられるようになってきました。 そんな中、本 …

バランスが大事 〜とある取材の裏話〜

突然出てきた上の絵は、私の学生時代の成績です(笑)。 文系教科がいくら得意でも、理系教科に足を引っ張られる残念な人でした …

おすすめセミナー

おすすめ書籍&DVD