高野豆腐ブーム再来!

投稿日:2017年5月24日

こんにちは!編集部の青木です。

暑い!暑い!暑い!
5月ってこんなに暑かったでしたっけ?

コーヒーは、身体を冷やすので本当はよくないとわかりつつ……。
アイスカフェラテを飲まずにはいられない毎日です。

今回は久しぶりに料理の話。

最近、高野豆腐ブームが再来しております!
20170524_aoki_2.jpg
高野豆腐は、地域によって呼び方がさまざまあり、
凍み豆腐(しみどうふ)、凍り豆腐と呼ばれることも。

そんな高野豆腐を使い、
煮物など作り置きのおかずとして大量に作っています。
噛むと中からお出汁がじゅわ~とでてくるあの感じ、
食感、最高です。
硬いまま、すりおろし、豆乳と割ってスープにするのもおすすめです!

最近の高野豆腐は、新製法で作られているため、
数分で戻すことができ、保存食としても最高なんです。
(昔ながらの製法で作られているものもあります。)

ここで少し高野豆腐の栄養価を……。
エネルギーは1枚あたり約84kcal。
良質なたんぱく質。
そして女性が不足しがちな
鉄分、カルシウム、亜鉛などのミネラル、
そして食物繊維を多く含みます。
そして最近はまっているのが
高野豆腐の肉巻き!
お弁当のおかずとしても最適です。
20170524_aoki_1.jpg
少しのお肉でもボリューム満点になるこの一品!
節約おかずとしてもおすすめ!

①戻した高野豆腐を縦に1/3にカット。
しっかりと手で、含んだ水分を絞ります。
②薄切りのお肉に塩こしょう小麦粉を振り、
高野豆腐に巻きます。
③油(ごま油を使えば中華風に)をひき、
転がしながら火を通します。
④お肉の色が変わってきたら、
醤油、みりん、出汁を1:1:3(お好みで変更を!)
を加え、汁気がなくなったら完成!
バター醤油にしたり、
ラー油を加え辛くしてもよし!
味噌味にしてもよし!
作ってみてはいかがでしょうか?

おすすめ記事

ビューティーワールド ジャパンが開催されました。

メインステージセミナーは、毎回立ち見の聴講者がでるなど大好評だった。 来場者数は、過去最高の7万人超!  2017年5月 …

8月27日に開催される「タイマッサージアワード2024」の見学申し込みを受付中!

国際タイマッサージ協会が主催する「タイマッサージアワード2024」が、8月27日(火)に行われる。会場は東京・品川区にあ …

7月31日(日)「現代科学で解くアーユルヴェーダ 〜コロナ禍で活かす自然療法の予防医学〜」開催!

7月31日(日)13時より、「現代科学で解くアーユルヴェーダ 〜コロナ禍で活かす自然療法の予防医学〜」をテーマにしたセミ …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD