スペルト小麦でヴィーガンスコーンつくってみた

投稿日:2017年12月27日

spelt-1566269_1280.jpg

今年もあと5日。

私にとって、2017年は3カ月くらいしか無かったんじゃないかというくらい、

あっという間に過ぎていきました。

今年最後の編集部ブログ(たぶん)では、

最近自作したスコーンについてお伝えします。

私はスコーンが大好きなのですが、市販のものでは満足できない日々が続いており…。

「だったら自分で作ろうと」ということで、挑戦することに。

しかも、ちょうど個人輸入したスペルト小麦があったので、スペルト小麦を使ってみました。

DSC_0028.JPG

スペルト小麦とは、ヒルデガルトのレシピによく登場する古代小麦の一種です。

セラピスト8月号のヒルデガルト特集にも登場しますが、グルテンが一般的な小麦よりも少ないようです。

スコーンをつくるのは初めてな上、卵も乳製品も使わないヴィーガンスコーンなんて、

ちゃんとつくれるか心配でしたが、結果的には上手くいったようでした。


DSC_0025.JPG

材料は、小麦粉と砂糖、油、ココナッツミルクにベーキングパウダーと塩。

これらを混ぜ合わせて、捏ねて塊にしたら、型抜き(私は湯のみを使いました(。・ ω<))で形を整えて、

オーブンで焼くだけ。とても簡単です。

DSC_0029.JPG

DSC_0031.JPG

↑結構美味しそうに出来たのではないでしょうか?

(黒糖を使ったので、色が茶色っぽいです)

レシピは、Youtubeで人気のPEACEFUL CUISINEさんのレシピを参考にしてみました。

簡単なのに美味しいレシピが満載です。是非チェックしてみて下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=WnN8jo_FbRA

それでは、良いお年を〜

編集部AKI

おすすめ記事

セラピスト4月号、本日発売!腸+全内臓にアプローチ!チネイザン特集

みなさま、いつもブログを読んでくださりありがとうございます。 セラピスト4月号、本日発売です!! 今回は、古代中国文化と …
no image

今日は、金環日食でした。

こんにちは! セラピスト編集部の諏訪です。 今日はあたたかいですね~~♪ 昼寝に最適な気温です。 そして、本日は金環日食 …

7月30日発売!amazonアロマ部門1位獲得♪ 「今日からあなたも精油の翻訳家 香りの心理分析 アロマアナリーゼ」

新しいアロマセラピーの世界が広がる! 「今日からあなたも精油の翻訳家 香りの心理分析 アロマアナリーゼ」が、いよいよ発 …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD