「 取材日記・後記 」 一覧
-
-
「セラピスト6月号」第2特集は「ペットケアセラピー」。癒し、癒される究極のセラピーを、写真でどうぞ!
2020/05/04
5月7日に発売する「セラピスト6月号」。第2特集は「ペットケアセラピー」です。 大切な家族の一員であるペットたち。ワンちゃんや [...]
-
-
新型コロナに負けない! アロマスプレー、マッサージから呼吸法まで。セラピスト27人が、免疫力を高めるセルフケアの方法を紹介!
2020/04/30
5月7日に発売する「セラピスト6月号」特別付録、「アロマ・ハーブ、自然療法で、免疫力を高め感染症を防ごう!」では、セラピスト27人が登場して [...]
-
-
STAY HOME週間いかがお過ごしですか? ほんの少しの自然に触れるだけで、心すっきりリフレッシュ
2020/04/28
こんにちは、編集部Tです。 先週末は朝から天気が良かったので、人の少ない午前の早いうちに近所の大きな公園まで散歩しました。我が家から歩いて3 [...]
-
-
愛犬と一緒にハーブ療法「お腹の調子を整えるブレンド」ー愛犬と私の“お悩み”は一緒だった!ー
2020/04/27
こんにちは、編集部のMBです。 皆さんは、ペットの健康のために何か心掛けていることはありますか? ペットの幸せそうな様子を見ると、こちらも幸 [...]
-
-
新型コロナに負けない! 薬剤師・夜久ルミ子さんの「深部リンパ節開放マッサージ」は、免疫力が10倍高まる!
2020/04/24
「新型コロナウイルスに負けない身体をつくるためには、免疫力を高める必要がありますが、この免疫力を担っているのがリンパ球です。リンパ球は血液に [...]
-
-
新型コロナに負けない! ハーブとアロマで免疫力を高めるセルフケアの方法を、薬剤師・吉田節子さんが解説!
2020/04/23
新型コロナウイルスによる感染症対策には、免疫力を高めることが重要です。とくに「運動・食事・睡眠」がその鍵となりますが、毎日の生活の中で疎かに [...]
-
-
新型コロナに負けない! 腸内環境を改善し、免疫力を向上させる食事法を、管理栄養士・御子川内さんが解説!
2020/04/22
新型コロナウイルスによる感染症が、日に日に拡大しています。このウイルスの感染を防ぎ、また身体の中に入ってしまったウイルスを退治するためには、 [...]
-
-
植物のパワーって、すごい! ―豆苗、三度目の収穫に思う“生き残りメカニズム”とは―
2020/04/21
こんにちは。セラピスト編集部のMBです。 近頃は、新型コロナウイルス対策と運動不足解消を兼ねて、公共交通機関の利用をなるべく避け、通勤時の「 [...]
-
-
【自粛時間にできること】“何もすることがない”ときは、読書で想像力を広げたり新しい知識を身につけよう
2020/04/20
こんにちは、編集部Tです。自粛が長引くと、週末がくるたび「何をしてすごそうかな」と悩みます。逆をいえば、これまではちょこちょこ出掛ける予定を [...]
-
-
発売中のセラピスト4月号はローズ特集! 喉を守って癒してくれる「食べるローズ」にハマっています
2020/04/18
こんにちは、編集部のTです。発売中のセラピスト4月号の第2特集は「ローズセラピー」、もう読んでいただけましたか? 読者の皆さんからのアンケー [...]
-
-
いつも癒してくれるペットを癒してあげたい! ーただ今ペットのための自然療法を実践中ー
2020/04/13
癒しの存在であるペットは、もはや大切な家族の一員。なるべく長く、一緒に元気に楽しく暮らしたい。そう感じている人は多いのでしょう。ここ数年は特 [...]
-
-
家にいながらできるストレス解消法!? 今週末は話題の“オンライン飲み会”を実践してみます
2020/04/08
こんにちは編集部Tです。 暗い話題、心配なニュースが続きますね。皆さま心身の健康を保てていますか? いつも通り出勤したり、友人とごはんを食べ [...]
-
-
今、セラピストだからこそ、出来ることは何か? セラピーの本質と、人が人に出来ることとは?
2020/04/07
心身一如——この言葉を、身を以て実感したことがある人は多いでしょう。主に「肉体と精神は一体のものであり、分けることができない…」のように理解 [...]
-
-
こんなご時世だからこそ気になる!? ~最近、あなたのサロンの衛生管理ってどうしてますか~
2020/04/02
こんにちは、編集部Tです。 ここのところ6月号(5月7日発売)の取材で出掛けていることが多かったのですが、取材先で必ずお聞きしていたのが「い [...]
-
-
「フェイシャルトリートメント」をエステだけでなく、セラピストがいるセラピーのサロンで受けてみたい!
2020/03/26
セラピーサロンにおける「フェイシャルトリートメント」の需要が高まっています。以前であれば、フェイシャルの施術はエステティックサロンで受ける人 [...]
-
-
【1週間限定!3月27日より《無料配信》】プロフェッショナル対談「おのころ心平さん×暁瑠凪さん」動画の無料配信期間が決定
2020/03/25
先日こちらのサイトで予告した、「セラピスト」本誌の人気企画「おのころ心平のプロフェッショナル対談」第6回動画(ゲスト:暁瑠凪さん)のフルバー [...]
-
-
【編集部ブログ】 あれっ?しみない!スッキリ! 眼球のアーユルヴェーダ「ネトラバスティ」をご存知?
2020/03/25
こんにちは。編集部のMBです。 春ですね。この季節は花粉もそうですが空気が乾燥していて何かと「眼球」につらい時期……。かゆいわシバシバするわ [...]
-
-
「春の嵐」な3月終盤。新しいことを始めたい気分になる、新年度がもうじきやってきます
2020/03/24
こんばんは編集部Tです。 本日は取材で外出していましたが、ものすごい風でしたね…! まさしく「春の嵐」、道行く人はみんな髪やコートを押さえて [...]
-
-
お香の心身に与える10のメリット「香十徳」とは? ー香の愛好家“一休さん”によって広まった魅力ー
2020/03/10
「香十徳」は、香が人の心身に与える効果効能が“十の徳”として四字熟語で記されたもので、現代にも語り継がれています。「香十徳」を分かりやすく意 [...]
-
-
「チーズをいっぱい食べるから風邪をひかないのかもね」とはフランス人の夫談。どうなんでしょう?
2020/03/05
こんにちは。編集部のMBです。 新型コロナウィルスの感染を防ごうと、マスクや消毒液が品切れに。小さなお子さんやお年寄りのいるご家庭では特に心 [...]