「 取材日記・後記 」 一覧
-
-
今日は、2020年の仕事始めでした。でも、「正月」って3日まで?、7日まで?、15日まで?、31日まで?
2020/01/06
2020年 皆様の“お正月”は、いつまでですか?...「第2回 アロマ&ハーブ クラフトコンテスト」応募締切りは、『2020年2月29日』! [...]
-
-
風邪の予防にどこでもシュッ!「ハーブチンキのマウススプレー」
2020/01/03
この時季にぴったりのクラフトレシピを、特別企画『「ハーブチンキ」を知る、作る、使う』からちょっと先取りしてご紹介。うがいできない時にもシュッ [...]
-
-
“ゆらぎ”と“香り”の「アロマキャンドル」で過ごす冬の夜ーシナモンとオレンジスイートにほっこりー
2019/12/24
セラピスト12月号「アロマとハーブの処方箋」では、そんな“お家でほっこりしたい派”にピッタリのアロマクラフト「アロマキャンドル」のレシピを、 [...]
-
-
パソコンやスマートフォンの使い過ぎによる現代人の疲れ目を癒すのは、休息?目薬?それとも…
2019/12/21
こんにちは、編集部 Tです。 今週ついに「セラピスト2020年2月号」を無事校了することができました!今回の編集作業中とにかく大変だったのは [...]
-
-
何に使う?「緑茶チンキ」を作ってみました♪ーチンキ生活のススメー
2019/12/19
今回、取材させていただいた林真一郎先生(薬剤師・ハーブ専門店グリーンフラスコ代表)のアドバイスを受け、初めてハーブチンキを作ってみました。な [...]
-
-
12月、この時期は肌の乾燥が止まりません!肌トラブルの原因は潤い不足だけですか?
2019/12/05
12月に入ると、遂に手指だけでなく顔まで乾燥がひどくなってきました。外気の乾燥と、室内の暖房によるダブルの乾燥に24時間さらされているせいか [...]
-
-
“定番”だと思っていたクリスマスツリーにも変化の兆し?…“定番”もアレンジが加わり少しずつ変わっているのかも。
2019/12/04
この時期によく目にする“定番”の飾り「クリスマスツリー」。“定番”とは言いつつも、さまざまなアレンジがされている気がします。現在「第2回 ア [...]
-
-
タイヤ屋さんがオススメする、おいしいお料理を出すお店〜2020年版〜
2019/11/28
タイヤ屋さんがオススメする、レストランガイドの2020年版が発売。オリジナリティ溢れるお料理に期待が高まります。現在「第2回 アロマ&ハーブ [...]
-
-
ブームから十数年。今もなお、盛んに研究されている「リフレクソロジー」の奥深さ。
2019/11/26
20世紀の終わりから21世紀初頭にかけて、日本で一気に有名になった「リフレクソロジー」。駅前のサロンで施術を受けたり、スクールに通う人たちが [...]
-
-
「今日、何着ていこう……」で悩んだら、“今日のラッキーカラー”で決めてみて! —「人生の扉を開くワーク」で診断ー
2019/11/25
こんにちは。編集部のMBです。 寒かったり温かかったり雨だったりと、ここ数日、もう何を着て行ったらよいのやら迷ってしまい、朝ムダな時間を過ご [...]
-
-
オーケストラって“お堅い”イメージありませんか?…じつは、とっても自由なんです!
2019/11/23
オーケストラって、何を使っても、どんな演奏をしてもいいんです。常識で固まった頭を、一度緩めてみませんか?さて、現在「第2回 アロマ&ハーブ [...]
-
-
日本一のサロンが教えてくれる、「もう一度来たくなる」接客とおもてなしの極意とは?
2019/11/21
「電話応対は、お客さまとサロンをつなぐ大事な入口です」 こう語るのは、エステティックグランプリの顧客満足度調査で、毎年高評価を得ている「アン [...]
-
-
仕事の合間のランチタイムはExpress!…エスプレッソの名前の由来が「Express(急行)」だって知ってました?
2019/11/16
最新号「セラピスト12月号」が発売されました! そして、「第2回 アロマ&ハーブ クラフトコンテスト」の作品を募集中です!! 1月〜12月の [...]
-
-
あなたのサロンをPR! スマホ動画コンテスト『私のサロンへようこそ!』 作品募集開始
2019/11/15
「発見! アロマ&ハーブEXPO 2020」(2020年4月24~25日開催)では、「スマホ動画コンテスト」を開催。作品応募を開始いたしまし [...]
-
-
セラピストであることの誇りと想いが伝わってくる――マッサージセラピスト・中村直美さんの物語。
2019/11/13
セラピスト本誌が創刊してから18年。沢山のセラピストが誕生し、活躍の場も日本全国に広がっています。正確な統計が出ているわけではありませんが、 [...]
-
-
皆さんは毎日よく眠れていますか? ―「眠りたいのに眠れない」いくつかの理由ー
2019/11/12
「睡眠負債」という言葉をご存知ですか? 日々の少しずつの睡眠不足がまるで借金のように解消できないまま蓄積されていくことを表した新語で、心身に [...]
-
-
2019年秋。今年のモンブランは、和素材を組み合わせて作られていました。
2019/11/09
最新号「セラピスト12月号」が発売されました!そして「第2回 アロマ&ハーブ クラフトコンテスト」の作品を募集中です!!同じテーマでも、1人 [...]
-
-
人間関係がクリアになる新しい「関係性」の専門書、「バウンダリーの教科書」発売! 著者による「読書会」を毎月開催しています!
2019/11/08
セラピスト12月号が昨日、全国の書店で発売いたしました。 本日は、その中からバウンダリーの記事をピックアップします。 バウンダリーとは、人と [...]