「 取材日記・後記 」 一覧
-
-
セラピスト10月号三大精油特集web連動記事「ラベンダー編」を公開しました
2018/09/28
セラピスト12月号・第1特集「三大精油”徹底”活用ガイド」のweb連動記事、最後に一番人気だった「ラベンダー」の記事を公開しました!ゼラニウ [...]
-
-
セラピスト10月号は9月7日発売! クライアントとセラピストが選んだ“三大精油”とは?
2018/08/29
やっと『セラピスト10月号』の作業を終えたと思ったら、次号の『フードセラピー』『セラピスト12月号』の準備へ。。。さて、出来上がったセラピス [...]
-
-
【セラピスト10月号】精神科医・香山リカ先生の連載のテーマは“発達障害”です!
2018/08/15
次号のセラピスト10月号は9月7日発売予定です。今年の2月号から始まった連載「セラピストのための精神医学の基礎知識」は5回目を迎えます(全6 [...]
-
-
陰陽五行開運カードのリーディングをセルフでやってみた結果。〜カードはすべてを知っている?〜
2018/08/10
こんにちは〜。 セラピスト編集部のHです。 今日は、撮影の小道具(人形)を探しに、トイザラスに行ってきました。 [...]
-
-
【セラピスト10月号】第1特集 3大精油使いこなし大百科(仮)の取材が始まりました
2018/08/01
次号・セラピスト10月号(9月7日発売)の第1特集は、「3大精油を使いこなす」がテーマ。 まず、「三大精油とは?」が問題となりますが、 [...]
-
-
「マジョラムの学名」と「心象風景」の一致(?)におどろく!〜ことばと感受性のつながりの神秘を知る〜
2018/07/27
こんにちは〜。 セラピスト編集部のHです。 やっと東京は涼しくなりましたね。 あまりの暑さに、どんどん命が削られていくのを感じました…。 & [...]
-
-
被災時、非常・緊急事態に役立つセラピーの知恵〜水を飲む、手をパラパラ、やさしくタッチ、アロマを使うなど〜
2018/07/13
西日本の豪雨で被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 連日のニュースを見ていて、胸が痛いです。 すでに現地でボランティアをなさって [...]
-
-
「ないものは、自分で作ってしまえばいい」。こうして彼女は、わずか数年で、人気のセラピストになってゆく――
2018/07/11
群馬県富岡市で、14年前にサロンをオープンした安藤由美子さんは、3人の子を持つシングルマザー。現在、手に職をつけて子供たちと豊かに暮らしたい [...]
-
-
8月号取材雑感。〜自然の中に身を置いて暮らし、女性性を認めて生きると、みんなが生きやすくなる〜
2018/06/29
こんにちは~。 セラピスト編集部のHです。 関東近辺、梅雨が明けましたね。 みなさん水分補給はしっかりと〜。 さてさて、7月6日には [...]
-
-
ハーブを毎日の食卓に取り入れてみたい方へ。ハーブを育て料理をするときの疑問に答えています!「フードセラピー夏号」発売中!
2018/06/25
「美しくなるフードセラピー夏号(Vol.6)」の特集は、心と身体に効く薬草との出会いや物語、レシピを紹介する、「ハーブの奇跡、食卓の魔法」で [...]
-
-
「セラピスト8月号」の園芸療法特集の取材で、素敵な薬草ガーデンを訪れました。第2特集は、「快眠セラピー」です!
2018/06/22
取材では、篠原さんがそのガーデンで行っている 園芸療法を取り入れた講座や、 子どもたちが園芸療法に取り組むとどのような効果をもた [...]