小さなサロンのための売り込まないネット集客の極意

書籍

立ち読みはこちら ご購入はこちら

価格
1,650円 (税込)
著者
穂口大悟
判型
A5判
貢数
244頁
発売日
2015年6月 5日
ジャンル
経営・接客

収録内容

第1章 残念ホームページを『サロンの分身』に変える13のヒント
1.TOPぺージはホームページの店構え 1秒で「何屋さん」なのかアピールを!
TOPページは「ホームページの店構え」と心得る!
「何屋さんか」を伝えるにはビジュアルで表現するのが一番!
コラム TOPページでどれくらいの情報量を出すべきか?
2.せっかくの「こだわり」や「サロンの強み」伝えモレしていませんか?
こだわりを語る時はバランスに注意
こだわりを伝えるには4つの分野から考える
コラム こだわりは小さなサロンの宝物! モレなく伝えましょう。
  3.「おしながき」かい!?金額だけのメニューページ
お客様は比べる内容がなければ価格で比べます
価格競争にならないためのメニューページで押さえたいポイント
コラム 小さなサロンはオリジナルメニューで勝負!
4.メニュー説明の「順番間違い」はいきなりプロポーズしてフラれるのと一緒!
いきなりプロポーズは成功するか?
メニューの説明に必要なのは愛だ(AIDA)!
コラム 消費者購買行動はテレビショッピングを参考にしてみて!!
5.OH! NO! プロフィールの写真が怖い!
お客様には「後ろめたい」ことがある?
ホームページで笑顔写真が効果的な場面は?
コラム どうしても勝負写真を載せたい時は……
6.プロフィールには「余計な情報」をたっぷりと!
お客様は「余計なこと」に共感し、親近感をもつ
プロフィールに入れたい余計なこととは?
コラム プライベート情報は状況を考えて
7.人間味あるプロフィールの見せ方は感動映画に学ぶ
感動映画に学ぶ! 共感のストーリー
セラピストの共感のストーリーの作り方
コラム セラピストさんの人生はみんなドラマチック!
8.「良くあるご質問」で、サービス説明はNG!
良くあるご質問ページは、お客様への思いやりページ
お客様から「ほんとうに」良くあるご質問はこの3分野
コラム お客様に伝えたいメニューに関する「良くあるご質問」がある場合はどうする?
9.お客様の声は武器! 必ず掲載しよう
客観的な証拠と、自分と同じ立場の方の主観的な感想のバランス
こうすれば効果的にお客様の声を届けられる
コラム インタビュー的な記事にすることで読み物としての面白さも
10.「鉄は熱いうちに打て!」サロンへの連絡手段は全ページの上下に
ホームページのゴールを明確に配置しましょう
こうすれば「その気」になったお客様の気持ちが冷めない
コラム 同じページに電話番号やご予約フォームボタンが2つあっていいのです!
  11.予約フォームの設問は必要最小限に!
予約フォームの設問はとにかく最小限に!
お客様に嫌われない予約フォームづくりのポイント
コラム ネットショップで最も嫌われる「カゴ落ち」
12.メルマガ登録は、ホームページの効果を高める「魔法のツール」
メルマガはホームページの効果を2倍3倍にする!
ホームページにメルマガ登録を設置する時のポイント
コラム 見込のお客様へのフォローが最も効果的な理由
13.「お役立ちコラム」が新規のお客様を連れてくる!
既存のお客様への「お役立ちコラム」が新規のお客様に響く
ホームページでのお役立ちコラム更新のポイント
コラム 既存のお客様に向けたサービス情報の方が伝わる
セラピスト支援のプロに聞く! サロンのインターネット活用のポイント1,2

第2章「売り込まない」ためのブログとSNS活用9のヒント
1.ブログ・ホームページ・SNS・メルマガはこう使い分けて集客につなげる!
情報発信手段の使い分けは特徴を考えて自分で決める
サロンが情報発信に利用する主要4手段の特徴とは?
コラム 情報発信は単発勝負よりもチームワークで! 
2.無料ブログの思わぬ落とし穴!!
無料ブログはなぜ無料なの?
無料ブログサービスのメリット・デメリットまとめ
コラム 今はサイト内ブログがトレンド
3.ホームページ×ブログは魅力発信の最強コンビ♥
「怖がっている」お客様にブログの情報では不足
ブログとホームページの合わせ技で、集客ロスをなくそう
コラム 見た目ではなく、中身で勝負しよう
4.集客ミエミエのブログはイタい!
新規狙いの文章は難しい!と覚えておきましょう
集客ミエミエブログになることを避ける4つの工夫
コラム ブログの内容はお客様軸で考えよう
5.食わず嫌いはやめて♥SNSデビューのススメ
まずは、サロンとして何のためにSNSを活用するのかを明確にしよう
これから始める人のための、SNSを楽しむための5ステップ
コラム SNSは「リアルの延長」。特別に考えすぎないで
6.SNSも恋愛と同じ!? 適度な距離感を
SNSも現実社会も同じ。のめり込むと疲れる!
SNS疲れを起こさないための4つのポイント
コラム あまりにも疲れてしまうのであれば、SNSを止めるという選択肢も
7.SNSでの濃い発信はモッタイナイ!
SNSは「貯まりにくい」メディア
SNSでの濃い情報発信は、ブログやホームページとの連携が基本
コラム 今後登場する新しいSNSに対応するには?
8.パーティ会場(SNS)ではポジティブ発言を
SNSはパーティー会場
セラピストとしてのSNS利用で気をつけたいネガティブ投稿
コラム コメントでもネガティブは避けよう
セラピスト支援のプロに聞く! サロンのインターネット活用のポイント3,4

第3章「売り込まない」ネット集客のための下ごしらえ
1.お宝発掘でサロンのウリを明確に!
サロンのインターネット集客失敗の原因の9割は「下ごしらえ不足」
サロンのウリを明確にするための5つのステップ
コラム 軸がブレることが悩みのセラピストさんは、立ち止まってウリを明確にしてみよう
2.「なんのためにサロンを経営しているのか?」がズバリ経営理念!
お金は目的ではなくサロンを続けていくための「燃料」
経営理念を考える3つのステップ
コラム いろいろな会社の経営理念を見てみよう!
3.どうなりたいのかを目指して集客していない
理念に向かって進めばどんな未来になる?
サロンのビションを描くコツは具体的に妄想すること
コラム 「5年後」のビジョンは良い感じの距離感
4.思い切って〝ターゲットをひとりに絞ってみる〟
一度ターゲットの「ど真ん中」を一人にしぼってみる
理想のお客様像「ペルソナさん」をつくろう
ペルソナさんが大切にしている価値観とは?
コラム お客様を一人にしぼりこまないと、「お客様目線」には立てない
5.自分のサロンの「強み」と「価値」って何だと思いますか?
「強み」と「価値」の本当の意味とは?
本当の「強み」と「価値」を発見する方法
「強み」をお客様の目で見ると「価値」になる
コラム あいまいな強みは「見える化」で本当の強みに!
  6.「悩み解決」×「サロンの強み」=ウリ!
悩みの解決(願望の実現)とサロンの強みの交差点にウリはある!
ペルソナさんの悩みと自分のサロンの強みをクロス分析する
コラム 現在サロンに無いウリは作ってしまえばOK!
7.オリジナルメニューはまるでお子様ランチ
オリジナルメニューは「お子様ランチ」
あなたのサロンだけのオリジナルメニューをつくる方法
コラム なんでもご相談ください!は上から目線?
8.サロンの強みはリアル!人を活かした集客術
サロンの強みはリアル。リアルを活かしたインターネット集客を
リアルとインターネットを連携させるための3つのヒント
コラム すべてのお客様接点にインターネットへの誘導を
9.集客の後が描けると安定繁盛店に♥
必要なのは既存客フォローと見込客フォロー
既存客・見込客のフォローの5つの切り口
コラム 繁盛サロンには必ずフォローの仕組みがある!
  10.「ブランド」の正体は、サロンのウリをはっきり認識すること!
すべてのお客様との接点にウリが反映されるように
まとめたウリはここで使う!
コラム ウリは定期的に見直すべし


小さくても愛される“繁盛サロン”に大変身!!

ネットを活用しているのに、イマイチ集客に結びつかない……。もしかしたらサロンを売り込もうと、無理してネットを使っていませんか?こんな困った問題を解決する、売り込まないネット集客の極意を一挙公開!今すぐ実践して、愛されサロンへと脱皮しちゃいましょう!数百のサロンを繁盛店に導いてきたコンサルタントが教える、ホームページ、SNS、ブログをカシコク活用する集客術を一挙公開!!これをおさえておけばパーフェクトです!!

こちらの商品は電子書籍も販売しております。
こちらをクリックすると購入可能な電子書店をご紹介します

著者プロフィール

穂口大悟(ほぐちだいご)

マーケティングコンサルタント。サロン向けマーケティングシステム「リウムスマイル!」開発会社、有限会社リウム代表取締役。1974年大阪生まれ。コンサルティング会社での使いっ走り、ITベンチャー企業でのなんでも実行部隊を経て2004年独立。サロン、飲食店などの「お店」を中心に、想いを形にする商品開発から、お客様の集客、ファンづくりまでをコンサルティングするとともに、自身のコンサルティングノウハウをシステム化した小規模店舗向けマーケティングシステム「リウムスマイル!」の開発・運営サポートを行う。 私生活では3人の子どもの父としてイクメン活動・地域活動に精力的。好物は天津飯(関西風)。 近畿大学非常勤講師。

-