香りだけじゃない魅力を探る
もっと知りたい! 「芳香蒸留水」

近年研究が進み、その有用性が注目されている「芳香蒸留水」。
とはいえ、精油ほど広く活用されていないのが現状です。
香りは精油のように芳醇でありながら、赤ちゃんからお年寄り、
持病のある方や敏感肌の方にまで幅広く使うことができる芳香蒸留水の魅力を、
薬剤師の林真一郎さんが解説します。

【セラピスト2021年2月号 掲載】

今すぐ読む
おすすめ無料配信記事

スクール講師座談会 後編 「セラピスト同士、連携を取りながら、自分にしか出来ないことを極めてほしい!」

アロマティークインスティチュート アネルズあづさ アイディアヒューマンサポートサービス 浮世満理子 アンジェラックスアカデミー 大杉みどり Holistic Beauty Academy 中山めぐみ …

フィレンツェで息づく薬草学と今なお愛される「古典薬局」の存在

植物を用いた「薬草」を使って、心身の不調を改善するということは、古来より行われています。 ギリシア、ローマ、アラビアの科学を受け継いだイタリア・フィレンツェは、 13世紀末に貿易と通貨経済の中心として …

癒すだけじゃない アロマで心身の状態を即時に解析! 嗅覚反応分析とは?

ほんの数分間、たった8本のブレンドアロマオイルを嗅ぎ、好きな香りの順に並べるだけで、 その人にぴったりのアロマを選べるだけでなく、心や身体の状態まで分かり、 さらにはストレス度合いや性格の傾向、足りて …

「漢方アロマセラピー」でケアする 女性特有の不調、未病

東洋医学の知識と技術にアロマセラピーを融合させた「漢方アロマセラピー」を実践し、多くの女性の心身の不調をケアする、鍼灸師兼アロマセラピストの藤原亜季さん。今回は、東洋医学からみた診断に基づく〝女性独特 …

感性を高めるアロマセラピーを体験! 自分らしさに目覚める、奇跡のアロマ教室

神奈川県・綱島にあるアロマテラピースクール「Kei.K Aroma Studio」。 そこでは、香りの力を使って本来の自分に目覚めるための アロマレッスンが行われています。   「日頃から空 …

無料登録

無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。

ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。

注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。

おすすめ記事

中医学的な10種の体質判断!あなたはどのタイプ?

こんにちは、編集部Tです。 体質判断というと、アーユルヴェーダの「ピッタ」「カパ」「ヴァータ」の3タイプ分類が有名ですが …

「ビューティーワールド ジャパン」が名古屋に初上陸!

7月24日(月)〜26日(水)の3日間にわたり、「ビューティーワールド ジャパン 名古屋」がポートメッセなごや 第1展示 …

香りとの出会いの場「お香の移動販売車」に遭遇!

先日、浅草に出掛けた際、1台の車に遭遇しました。 その日は「隅田川花火大会」開催日。浅草国際通りも大賑わいで、多くの外国 …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD