セラピストのためのココナッツオイル活用法
近年、雑誌やテレビで話題になることが増えたココナッツオイル。
ダイエット効果に関する実験がテレビ番組で取り上げられ、
家庭でも一般的になりました。
ココナッツオイルは、セラピストにとって、植物油脂は食用だけでなく、
キャリアオイルとしての使い勝手も気になるところです。
そこで今回は、ココナッツオイルの選び方、保存方法、温度による状態の変化、
精油とのブレンド法、その他の使い方までを一挙解説。
フィリピンに古くから伝わる伝統療法「ヒロット」に
リラクゼーションの要素を組み合わせた手技を教える
「ヒロットセラピースクール」の講師であり、
ヒロットセラピストとして活動する内田陽子さんに、
ココナッツオイルの魅力を伺いました。
【2015年6月号掲載】
おすすめ無料配信記事
-
-
HIGUCHI式 アーユルヴェーダヘッドスパ 頭部にアプローチすることで健康で美しい心身を保ち、幸せな感情やポジティブな心、 そしてスピリチュアルな潜在能力を引き出してくれる 「HIGUCHI式アーユ …
-
-
1日密着!! 気になるバックヤードを体験! 憧れのセラピストの仕事を間近で知る、学ぶ。
セラピストとして働く人にとって、業界の第一線で活躍する一流のセラピストは憧れの存在。でも、その違いはどこにあるのでしょうか? 一流セラピストの取り組み方とマインドを知るために、4000人以上のセラピス …
-
-
バーグ文子の カリフォルニア流 「オルタナティブ・ライフスタイル」
オーガニックライフ、自然療法が根づくカリフォルニア。 コロナ禍にあり基本的に個人セッション、グループセッション、セミナーなどは規制されている中、現地の人々はどのような生活を送っているのでしょうか。 昨 …
-
-
“つぼみ”のエッセンスが、身体、心、魂のエナジーを甦らせる 植物療法「ジェモセラピー」
植物の新芽やつぼみ(ジェモ)は、 成長するためのすべてが凝縮された生命力の宝庫。 その成分やエネルギーを活用した「ジェモセラピー」は、 人に対して、強く優しく癒すとされています。 フラワ …
-
-
繰り返す不腸を癒すキーワード 「FODMAP」って、何ですか?
「身体に良いといわれる食事を心がけているのに、いつもお腹の調子が悪い……」 そんな“腸の不調=不腸”改善の新習慣として注目されている「FODMAP」は、 “小腸では吸収されにくい発酵性の糖質の総称”で …
無料登録
無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。
ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。
注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。










