「セラピスト6月号」が5月7日に発売いたします。
第1特集は、「インド伝統医学」です。
自然療法のルーツである世界最古の療法を、セラピーと暮らしに応用する方法をたっぷり紹介しています!
第1特集のコンテンツを紹介します。
▼PART.1
セラピストだからできるケアとは?
文◎西川眞知子
▼PART.2
アーユルヴェーダ
ヴァータ、ピッタ、カパ体質の人は、こうしてケアをしています!
文◎山田泉
文◎アカリ・リッピー
文◎田畑優美子
▼PART.3-1
インドの国家資格「ヨーガ療法」で
心の成長を育み、根治を実現!
解説◎吉田直美
▼PART.3-2
食事療法「アーマパーチャナ」で
心・身・魂を浄化し整える!
解説◎新倉亜希
▼PART.3-3
インド占星術「ジョーティッシュ」で
“魂の目的”を知る
解説◎福田真理
▼COLUMN
心と身体は一体であるーー
インド哲学が教える“調和”とは?
文◎向井田みお
▼COLUMN
アーユルヴェーダの起源!
高度な医療体系をもつ「シッダ医学」
文◎鮎澤大
第2特集は、「チャクラを開き オーラを使う」です。
対人関係からセッションまで、チャクラを開いてオーラレベルを読み解くことで一段深い「癒し」を生み出すことができるようになるでしょう。
第2特集のコンテンツを紹介します。
▼Q&Aでやさしく解説
巡り、作用するエネルギーの正体
「オーラとチャクラ」とは何か?
解説◎山本美穂子
▼Step1
オーラとチャクラを知覚する
ファーストステップは、エネルギーの“知覚を開く”トレーニング
文◎王由衣
▼Step2
オーラとチャクラを使う①
〈ヒーリング〉
クライアントの状態を読み解き、チャクラをサポートする
解説◎麻璃凛
▼Step3
オーラとチャクラを使う②
〈ボディワーク〉
鍼灸やストーンセラピーを融合し、あらゆる悩みを改善!
解説◎今村聖子
▼COLUMN
医師も認めた癒しの力
希望クリニックの心理セラピーは
オーラを読み解く“心のスキャン”
解説◎堀田由浩
「特別企画」と「連載記事」は、以下の通りです。
Frontline!
クライアントの伴走者として、共に成長していく―チネイザンは、相互関係のセラピー
顧客データ分析に、発信に、AI活用が大流行!? 2025年のマーケティング事情
特別企画
あなたの手技を診断!
一流セラピストの技術チェックポイント
「実践マインド・プログラム」で母娘の問題を解決!
“毒親”と呼ぶ娘、呼ばれた母へのカウンセリング
アレクサンダー・テクニークで、身体感覚をアップデート!
ボディマッピングで手技力を上げる
里山の植物を衣食住に活かす
“ハーブのある暮らし”の提案
精油、コスメ、健康食品の製造から、医療への活用まで
“バラの女王”ブルガリアンローズは、なぜ私たちを魅了するのか?
月のリズムに合わせて活用、アロマや中医学との相乗効果も!
“地球の恵み”クレイセラピーで施術メニューは“もっと”広がる!
助産師セラピストが教える産前ケア
女性のライフステージの変化に寄り添うセラピストになる
自己調整力を引き出す、委ねるワーク
イールドワークで究極の“からだづくり”
連載
大槻一博先生の マジカルタイマッサージ 内臓体壁反射の応用で腰痛の根本原因を改善!
リンパ師あい先生の 愛式メディカルリンパ マスター講座 理想のボディラインを彫刻するように削ぎ落とす
「続くサロン」の経営視点 キャンペーンの要は「目的」と「計画性」!
アロマとハーブのある暮らし 初夏を彩る白ヤマブキとラベンダーのハーブ石けん
長島司先生の 和の調香レッスン クチナシの優雅さのヒミツ
『アロまんが』―擬人化精油キャラたちとアロマケア「精油の保健室」 頭痛
新連載 国家資格でステップアップ! 三足の草鞋で美容鍼の先駆者に!
Dear Therapist 四季折々の想い
インフォメーション&ニュース
読者アンケート&プレゼント
ご購入のご予約はコチラから!