お役立ち情報
今注目のイベント、製品、成分、技術、発表などをいち早くお届け。次の一歩のきっかけを得たり、市場傾向を学んだりと、知ることで“ウェルネスへの視野”は大きく広がります。
-
2018/10/01 PR
11月4日(日)、カラダがふわっとほどける&あったまる!「ハーブボールフェスティバル2018」開催!
ハーブの香りと蒸気の温熱で、がちがちになった身体がほわっとほどけていく…。 ハーブを包んだ布を蒸して温め、患部に押し当てるハーブボール。使ったことは無くても、タイ式マッサージのサロンなどで見たことがある人も多いはずだ。 一度使うと、そのぬくぬく&うる ……
-
2018/09/28 PR
日本エステティック協会が、10月16日に第11回エステティックコンテストを開催
一般社団法人日本エステティック協会は10月16日(火)、大田区産業プラザPio大展示ホールにて「第11回エステティックコンテスト」を開催する。 [caption id="attachment_9269" align="alignnone" width="500"] 昨年の基本部門出場者たち。基 ……
-
2018/09/19 PR
ジュンク堂書店 池袋本店にて、Lily Wisteriaさんトークセッション開催決定!
作家でアーティストのLily Wisteriaさんのトークセッションが、10月10日(水)19:30〜開催される。 このトークセッションは、『宇宙とつながる 自分とつながる ダイアリー2019』の出版記念イベントだ。 昨年、発売された『宇宙とつながる 自分とつながる ダイアリー2018』は、「望 ……
-
2018/09/12 PR
「心身相関からのケアとは何か?」を探る2日間。上智大学と共催で「日本ソマティック心理学協会」大会が開催!
10月6日(土)、7日(日)の両日、「ケアとソーマ~心と体からの癒しを探る~」をテーマに、日本ソマティック心理学協会の第5回大会が、上智大学(四谷)のグリーフケア研究所等との共催で開催される。 (写真は、会場となる上智大学。右手後方の白い校舎で開催) ……
-
2018/09/05 PR
「ダイエット&ビューティーフェア」開催迫る! セラピスト・エステティシャンのための各種セミナーや、施術体験会も実施!
9月10日(月)〜12日(水)の3日間に渡り、第17回「ダイエット&ビューティーフェア」が東京ビッグサイトで開催される。 同イベントは、コスメから食品まで話題の最新美容・健康関連商品や情報、サービスが一堂に介する、ビューティ&ウェルネスの国内最大規模の展示会だ。 国内唯一のスパ・ウエ ……
-
2018/08/23 PR
ボディケアの祭典「BodyCare Japan」がいよいよ今週末開催! 8月25日(土)、26日(日)は渋谷へ!
今週末、8月25日(土)、 26日(日)に、世界のマッサージやボディワークを一挙に楽しめる「BodyCare Japan」 が開催される。 2日間合わせて、全35講座を実施。今回は、講師の一人として登場する、小誌『セラピスト』でも人気を誇るBMS Therapyの國分利江子さんか ……
-
2018/08/23 PR
東洋医学のオラクルカードで自然のリズムにのる!『陰陽五行開運カード』出版記念トークイベント8月30日(木)開催!
かつて恵比寿を中心に複数の高級サロンを経営し、リーマンショックによって、自己破産の道を辿ったという、日本フットセラピスト協会代表の寒河江(さかえ)秀行 氏。 破産後、うつ病になった寒河江氏は、人生のどん底に居たときに、陰陽五行の教えから人生を好転させる方法を知り、健康を取り戻したという。 &nb ……
-
2018/08/15 PR
“これからの時代のボディケア”を共に創造しよう!「BODYCARE JAPAN」が、8月25日(土)、26日(日)に開催!
手足が伸び、感受性が豊かになり、いっそう繊細になっている私たちの“カラダ”。ここ数年、ここ10年のうちに、人のカラダがどんどん変わっていることに、セラピストなら気づいているのではないだろうか。 現在の高齢者は頑健なカラダで、ココロも打たれ強い傾向にあるが、現代の私たちは、「HS ……
-
2018/08/08 PR
世界中のボディケアを一挙体験!筋膜リリースからタッチング、タイ古式、etc。8月25日(土)、26日(日)、「BODYCARE JAPAN」開催!
世界中には数えきれないほどの民族があるように、“数えきれないほどのボディケア”がある。 さて、あなたはこれまでどれくらいのものを体験してきただろうか。 マッサージ、トリートメント、ボディワークのセラピストにとって大きな学びとなるイベントが、8月25日(土)、26日(日) ……
-
2018/07/31 PR
8月4日(土)・5日(日)に東京ビッグサイトにて癒しフェア2018 in TOKYOが開催 各種セミナーやワークショップが盛りだくさん!
8月4日(土)・5日(日)の2日間、東京ビッグサイト東ホール2・3にて、「癒しフェア2018 in TOKYO」が開催される(当日入場券1,000円)。 同イベントは、心と身体と地球に優しい癒し関連商品やサービスが一堂に会するヒーリングビジネスショー。ナチュラルコスメ・アロマ・海外雑貨などの販売や ……
-
2018/07/26 PR
女性ホルモンの変化で出産後は憂鬱、イライラ、むくみ、腰痛に。 産後うつや産後クライシスに向き合う「産後ケアセラピスト」とは?
近年、産後うつや産後クライシスに悩む女性が増え、社会問題となっている。無事出産できたとしても、なぜだか急に悲しくなる、憂鬱になる、イライラする、身体のむくみがある、腰痛が辛い、疲れやすいとさまざまな問題を抱える女性が少なくない。そんな女性の心身をサポートするのが「産後ケアセラピスト」だ。 神奈 ……
-
2018/07/25 PR
食べる健康法が学べる「食学検定」と食べない健康法が学べる「酵素ファスティング検定」が10月14日(日)に開催!
2018 年10月14日(日)に第5回食学検定、第4回酵素ファスティング検定が実施される(静岡会場のみ15日(月))。 「食学検定」とは、IFCA一般社団法人 国際食学協会が定める「人々の健康を促す食生活の智恵」を基にした検定だ。健康と食は切り離せないもの。自分自身や家族、クライアントの ……
-
2018/07/20 PR
南国の島・フィリピンに古くから伝わる自然科学療法「ヒロット」の魅力をご紹介! 8/7(火)は「ヒロット」入門セミナー開催!
フィリピンと聞くと何を思い浮かべるだろうか? 南国、リゾート、バナナ、陽気で明るい、笑顔。実はそんなフィリピンに、古くから伝わる伝統療法「ヒロット」がある。西洋医学が主流になる前は、民間療法として病気や怪我の治療に用いられてきた。「血流の循環がよければ健康になる」という考えをベースに、施術では筋 ……
-
2018/07/18 PR
パートナーシップの心理学で、女性が幸せになる方法を解き明かす!『女子の最強幸福論』7月31日(火曜)にイベント開催!
同性婚や事実婚がどんどん認められるようになり、 男女の役割も自由になってきている今。 皆が、自分らしい幸せの形を模索する時代になってきている。 2018年、それぞれの女性の生き方を心理学でサポートする本として発売されたのが、『女子の最強幸福論』だ。 著者の栗原弘美さん(写真)は ……
-
2018/07/13 PR
心地よい人間関係を築けるようになる最新心理学を学ぼう!「セラピストのためのビジョン心理学セミナー」7/24に東京で開催!
「クライアントさんにいつも依存されてしまう」「適度な距離を保とうとして、逆に冷たい態度を取ってしまう」「自分が嫌われてしまうのではないかと思い、お客様に言いたいことが言えないと」そんな風にセラピストとして、または一人の女性として悩むことはないだろうか? ビジョン心理学は、自分を取り巻くさまざま ……
-
2018/07/09 PR
「フットトリートメントは機械よりも手のほうが心理的効果が高い」 脳波計測の実験で明らかに
一般社団法人日本介護美容セラピスト協会は、機械によるフットトリートメントよりも人の手によるフットトリートメントの方が心の安らぎや安定を得られたという実験結果を発表した。同協会がこの研究に関する発表を行ったのは、6月23・24日に行われた第31回日本健康心理学会、第20回日本ヒューマン・ケア心理学会学 ……
-
2018/07/06 PR
「第8回エステティックグランプリ」開催。各サロンの取り組みとエステティシャンのフェイシャル技術のレベルは、年々向上!
「共に学び、共に成長し、共に輝く」を理念とし、「夢や誇りを持ったエステティシャンが日本を美しくする」をスローガンに掲げたエステティック業界の活性化に繋がる一大イベント、「第8回エステティックグランプリ」。そのグランプリファイナルが、パシフィコ横浜で7月5日に開催された。 会場には現役エステティ ……
-
2018/07/06 PR
人と動物が幸せな関係を築ける社会のために。「JAHAどうぶつフェスタ2018」が6月23日(土)、大阪で開催!
6月23日(土)、「JAHAどうぶつフェスタ2018 人と動物の絆 一緒にいるってこんなに幸せ☆」が、大阪 松下IMP ホールで開催された。 このイベントは、『いつまでも「どうぶつ」と共に暮らすことのできる社会づくり』をテーマに、公益社団法人日本動物病院協会(JAHA)と、一般社団法人日本臨 ……
-
2018/07/05 PR
『女子の最強幸福論』刊行記念 著者 栗原弘美 × 漫画家 田房永子の対談イベント&サイン会が開催!
どんな女性も、自分らしい幸せを生きることができる…。パートナーシップ構築に強い心理学と言われるビジョン心理学のマスタートレーナーである、栗原弘美さんの著書、『女子の最強幸福論』が今般発売された。それを記念した書店イベントが、7月31日(火)、東京「八重洲ブックセンター本店」で開催される。 ……
-
2018/07/03 PR
美容に関する調査研究機関「ホットペッパー ビューティー アカデミー」より、15〜69歳男女を対象とした、リラクゼーションサロンの利用に関する実態調査が発表されました。
株式会社リクルートライフスタイルの美容に関する調査研究機関「ホットビューティーアカデミー」は、美容サロンの利用実態を調査する「美容センサス2018年上期」を発表した。これは、男女のリラクゼーションサロン、ネイルサロン、美容院・理容室など美容サロンの利用率、利用頻度、利用単価などに関して経年的に ……